fc2ブログ
プロフィール

Dog Garden BABY BOO店長

Author:Dog Garden BABY BOO店長
ゴールデンドゥードルブリーダーのブログです♪ ゴールデンドゥードルの子犬達の写真や巣立った子の写真、日々の出来事など綴っています

メールフォーム
ご相談・お問い合わせ・愚痴!?など お気楽にどうぞ~♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

オリーブオイルの効果的なトッピング方法

Dog Garden BABY BOO 本店

なんだか、思ってたより結構反響があったので・・・♪

うちの子流、調理師(人間の)が作る
美味しい犬ごはんをご紹介してみます。

(人間の調理師免許なのに、人間用料理は面倒で・・・
 犬のゴハンばかり作ってます(笑))


~オリーブオイルの効果的に取る!わんこ料理~


ブロッコリー茎の部分(葉酸)
すりゴマ(少々)、または今の時期ならでは。。。
お料理で余った大根の葉でもOKです♪
両方いっぺんに与えるとカルシウム過剰摂取になるので
どちらか一方だけにしましょうね。

↑をティースプーン1杯以下の
オリーブオイルである程度火が通るまで、
なんとなぁ~~く炒める(笑)


出来あがった「炒め物」をお皿に盛り
「ふぅ~ふぅ~」して冷ます♪

リンゴと大根おろしをハーフ&ハーフの分量で
混ぜ混ぜする。

炒め物にサクっとあえる感じ?で混ぜる。


ぬるま湯で綺麗にすすぎ洗いした、
ドッグフードにかける、または混ぜる。


以上!(笑)




お野菜がない場合で、ドッグフードにそのまま
かける場合、フードの油分をきちんと落とす!!

↑これは仔犬の頃に何故だか説明している方もいると思いますが・・・。
船便で、遠い国からすんごい時間をかけて運ばれてきた
油分たっぷりのドッグフード。。。
皆さんは、油を舐めてみた事・・・ありますか?

私は自分で取り扱うドッグフードは全部食べ
不味いと絶対扱わない人(スタッフ全員食べます)なので、
その不味さ加減、新鮮でない味だと知っています。

成分は良くても・・・。
うちでは、そんな古くて不味い油を、うちの子達に与える事が
可哀想で、できないので、40度位のぬるま湯で何度か
すすぎ洗いをしてから与えてます。


綺麗に洗ったフードに、オリーブオイルを
ほんの少々(洗い落ちた油と大体同量位)を
たら~りして、ぐるんぐるん混ぜます。


以上!



大変簡単です。

さぁ、やってみましょう♪

良い油を取る事で、フードに含まれているバランスの良い栄養素を
きちんと、健康的に摂取する事ができます。

ほんのひと手間。。。ほんの数分。

犬の為に手を加えてあげてくださいね。


BABYBOOスタッフ日記もよろしくね♪

☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スポンサーサイト



お勧め!! 【オリーブオイル♪】

Dog Garden BABY BOO 本店

当店から巣立っていった皮膚の弱い子達
スタンダードプードル、ゴールデンドゥードル
ボストンテリア、パグ、ブルドッグ、フレンチブルの子供達に朗報です♪

皮膚疾患が出やすい傾向のある子のフードにティースプーン1杯を
与えてあげると、皮膚がとても良い状態になり、同時に大変良質な
ビタミンEが入っているのでホルモンバランスが良くなるという期待も♪

2度も流産が続いて脱毛の激しかったTプードルの「ちまき」 
そして皮膚に赤みが出ていたブルドッグ「はむ」 
同じく赤みの出ているボストンテリア、妊婦さんの「小麦」

継続して与えて、まだ2週間も経っていませんが
ちまきは、毛にかなりコシが出たような気がします。
小麦・はむは、赤みが大分引いており、
毛艶もかなり良くなって来たようです♪
コートには、トリートメントにオリーブオイルを数滴混ぜるのも効果的!!

これは、実は頂き物で(笑)
「とても良い品なので、パンにつけて奥様に召し上がって頂きたい!」と
頂いたものなのです。

細長い、美しいボトルに入ったオイルのコルク栓を抜くと
すっごーーい!!幸せになるような大変良い香り。
オリーブ畑にいるかのようにふわりと香ってくる
とても新鮮で高級なオリーブオイル。

パンに付けて食べたり、サラダにかけたりすると良いですよ♪と
教えて頂いたので、そのように美味しく食べていたのですが
ふと。。。

犬にも・・・いいよね~???????と。(犬好きの性)


頂き物なのに失礼かしら?と思いつつ
しっかり試させて頂きました!


まず、オリーブオイル全般で調べてみたところ、
オイルにはお茶と同じで絞り方や
収穫方法などでランクがあるそうで・・・。

詳細は追記をご覧下さい♪

さて。。。。
オリーブオイルの効果の高さは、人間でも知られている所ですが。
悪玉コレステロール(LDL)を退治
脳や心臓に酸素を運ぶ血管を塞ぐ要因である
血液中の悪玉コレステロール(LDL)やトリグリセリドを減らします。

心臓の拡張時と収縮時の血圧を下げる働きがあり
心臓発作や脳卒中の発病率を減らします。

オリーブオイルの消費は、肺癌の進行を止めたり、
遅らせたりすることが学会で報告されました。
オリーブオイルの消費と正しい食生活
(野菜をたくさん食べ、肉の量を減らすことなど)により、
胃がんの発生を防ぐ事も知られています。

肝臓の働きを活発にし、毒物を排出する肝臓の働きを助ける。
ことが明らかになっています。
オリーブオイルは、ビタミンDの吸収を促進し、
骨の濃度が保たれる様に作用し骨軟化を予防します。

オリーブオイルは、糖尿病の治癒にも役立ちます。
クレタ島では、アトピー疾患がないのは
オリーブオイルの効用だと言われています。



ちょっと長かったかな・・・(笑)

兎に角、お勧めであるオリーブオイルは、犬にとっても
継続して摂取する事で、かなりの効果が期待できそう!という事を
お伝えしたかったのです♪


私が頂いた最高品質のオリーブオイルは

【ナナミエステート・エキストラバージンオリーブオイル】
http://www.dongucci.jp/olive.html


世田谷区下馬にある Don&Guccicoさんという
セレクトショップにて販売しています。
(遠方の方に通販もしていらっしゃるようです♪)

犬の為に作った様々なサプリメント、
健康を補助すると称した医薬部外品・・・など
犬の為!に作られたものは沢山ありますが。

皆あくまでも「犬に与えるレベル」なら
これで良かろう・・・?程度の品質に思えてなりません。

だから、私は滅多なことがない限り、特にサプリに関しては
限りなく疑うタイプの人なのでお勧めなどしません!

でも、これはすごく良い食品です。
ワンコのを少々拝借して、人間も使える(普通逆だけど)
今現在、私のイチオシ!!です。

オイルは 375ml 入っていて、2000円だそうで
このレベルのオイルでは、かなりお手頃価格。

シャンプー後の被毛のケア、肌のケア、
カサカサのパット(肉球)に塗ることも!
食して、体内から綺麗にする事もできて
しかも、ママのお料理は肌のケアにまで使えるなんて
こんな便利で健康的なものはありません!!!!!


変なサプリを買うより、品質も大変信用できる物です。
嘘だと思って、皆さん是非是非、使ってみて下さいね♪

(力説し過ぎて疲れちゃったわ。。。)


BABYBOOスタッフ日記もよろしくね♪

☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



続きを読む

お手入れ

Dog Garden BABY BOO 本店

長毛種のお手入れって、なんだか大変~~っ!!><
そんな風に思っている方って、結構いるようですね。

うちはプードルばかり・・・。
トイ・ミニチュア・ミディアムサイズがぞろぞろと。

しかも、ちまたでは最もお手入れが大変!
と囁かれている、スタンダードプードル達がいっぱい居ます。
なので、慣れているというか、少々の事なら、
別に大変でもなんでもない、むしろ楽しい位♪なのですが。。。

やはり、初めて・・・という方や、
楽する方法をご存じない方にとっては
「大変」だったり、時には「苦痛っ(笑)」と
感じる事もあるようで・・・。(苦笑)

でも、日頃から、良いものを選び、
良いものを使っていく事で
後々がスゴーーク楽チン♪になります。
更に、トリミング犬種は小さな頃より
「トリミングマナー」を入れると、本当に楽ちんですね♪


うちの場合・・・ですが、
うちの子は勿論!トリミングに来た子達に使う
シャンプーやトリートメント剤は、
すべてショードッグ用です☆

以下は、当店自慢のラインナップです♪

・ UPUPシャンプー&トリートメント
・ Down Down シャンプー&トリートメント
・ カットジェル
・ ビューティーストレート
・ クリスタルコート11~77
・ フィトンクレンジングフォーム
・ プラッシュパピーのおーまいが♪
・ バディーシャンプー&リンス(←自然派さんシリーズ)


うちの子達は、既にご存知の通りかと思いますが
プードル種、ドゥードルは4本のブラシを
使い分けてお手入れします。

・スリッカー(ソフト)
・コーム(通常コームと、必要ならロングコーム)
・ピンブラシ(最高級のプードル用ものを!)
・ピンコーム(100円屋さんのでもOK)

長い飾り毛のある犬種が好きで、
家族として迎えたのだから
その被毛の1本1本、毛の先端に至るまで・・・。
愛情を込めて、ケアして欲しいと思います。

うちの子達も、月一度、欠かさずにトリミングして
できるだけケアして美しく保つ努力をしています。



ちょっと真面目で悲しいお話になりますが・・・


先日、私の一番愛していた

スタンダードプードルが旅立ちました。

安らかなお顔で横たわる愛する子の被毛を、

「最後だから、もう一度綺麗にしようね」

大切な我が子に、色々な事を話しかけながら。。。


ゆっくりゆっくり、長い時間をかけて

全身の毛を梳かしました。


そのコートの美しい事。

既に、そこに生命はないのに、命がある時と同じ

優雅で、優しく、美しいコート。。。


少しずつ梳かされ、風に揺れる1本ずつの被毛を見て、

その子と過ごした日々を、ゆっくり思い出したりしていました。


最後の日は、いつか来るのでしょう。

そんな事は、考えたくありません。

でも、旅立つときに、美しく優雅であるように。。。

天国に行って、お友達に「変なの~」って笑われたりしないように。

そして、その時に取れた被毛は、お守りとして様々な形に変えます。

毛糸やフェルトのお人形だったり、ストラップだったり。。。。

それぞれが、生涯離さず手元に置きます。


後に残る、親の気持ちとは、本当に切ないものですね。



私もですが、BABYBOOスタッフは、このように

うちの子達の被毛を、とっても大切に扱っています。


死んだ犬の毛を持つなど、理解できない方もいるかも知れませんが

・・・・これが「BABYBOO流」の犬への
       【終生変わらぬ愛の示し方】なのです。

お話が少し、暗くなりましたが

ママ、パパ、ご家族の方がお忙しいのはとてもよく分かります。
慣れないケアが大変だったり、グルーミング用品が高かったり、
これもまた大変な事でしょう。

でも、最後の時に、「もっとちゃんとケアしてあげたかった」と
きっと思うはず。 また、そこまで思ってほしい。。。

うちの子達、そして孫達のご家族の皆様。
チクリと痛いところ(笑)かと思いますが。

毛の一本一本、その先端に至るまで・・・。
その子の一部である事を忘れずに、愛してあげましょうね。





これ書いたらなんだか営業?っぽいからイヤなんけど
メールで問い合わせが来るとお返事が面倒なので、念のため(爆)


ご紹介したブラシ・シャンプー用品の使い方、ご注文等は、
【直接お店にお電話】下さい。

メールでは説明(表現)が大変なので、本当にお電話のみですっ!!(笑)



最後に、うちから大阪に巣立ったドゥードル「くるみ姫」の
お写真が届いたのでぺったんこ♪です。

☆現在11キロだそうです♪


CA75E2XC.jpg

CAH3A192.jpg



この子は 外孫で父:スタンダードプードル(くるーず) 母ゴールデンです♪
大阪方面で、父親がくるーずのスタンプー、
ご親戚の皆様、どこかで会いましたら宜しくお願いいたします。




BABYBOOスタッフ日記もよろしくね♪


☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・