fc2ブログ
プロフィール

Dog Garden BABY BOO店長

Author:Dog Garden BABY BOO店長
ゴールデンドゥードルブリーダーのブログです♪ ゴールデンドゥードルの子犬達の写真や巣立った子の写真、日々の出来事など綴っています

メールフォーム
ご相談・お問い合わせ・愚痴!?など お気楽にどうぞ~♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

天才!志村どうぶつ園の皆さんが、産室に遊びに来たよ~♪

以前。。。「志村どうぶつ園の皆さん、また遊びに来てね~♪」と

スタジオ遠足の記事に書いたら。。。

ほんとに来てくれちゃいました♪(笑)


しかも、スタッフだけでなく

優しくて楽しい出演者さんも一緒に来てくれました^^

放映は来週

【NTV 天才!志村どうぶつ園 2月23日 土曜日 夜7:00~】

の予定だそうです。

内容はね~・・・もちろん秘密~~!(笑)


沢山のママ(乳母)たちも、めっちゃ大喜び&大歓迎!!


ゴールデンドゥードル、スタンダードプードル、

シベリアンハスキー、トイプードルの素敵なお母さん達の

むふふ♪な映像盛り沢山な気配??


きっと・・・楽しい映像になってるハズ!!

是非是非、ご覧下さいね~~~♪


ゴールデンドゥードル/スタンダードプードル/ハスキー/Tプードルのブリーダー

Dog Garden BABY BOO

茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

Call & Fax 0297-46-0021
HP http://www.e-babyboo.com/
当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp


動物取扱業登録証の表示

  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成29年05月23日

FC2 Blog Ranking

ゴールデンドゥードルブリーダー ベイビーブー
ゴールデンドゥードルの子犬のお問い合わせ、ご相談はお気軽にどうぞ♪


トリミングスクール&カルチャースクール随時生徒募集中です♪
ご見学や体験レッスンも歓迎!お気軽にお問い合わせください
スポンサーサイト



THEME:Goldendoodle | GENRE:ペット |

・・・私が産もうか?

忙しさに感けて、またしてもブログを更新してなかったです(笑)

覗きに来てくださっている皆さん、ごめんなさい。

特に書くこともないような、あるような・・・??


徒然なるままになりますが、適当に書いてみますゥ。


・・・新生児、年中組さん、年長組さん。

それぞれの月齢に合った乳母やママにくっついて

楽しそうに(好き放題に?)伸びやかに育つ子供達♪

特に年長組さんたちは、脳も体も伸び盛り!!


朝晩、1時間程度のお外遊びから産室に帰ると

誰も教えもしないのに、自分のお部屋(ママの待つお部屋)に

とっとと入って「あたち とってもいいこよ~♪」アピールをしてきます(笑)


毎日、朝晩、同じことの繰り返しなのですが、できるたびに子供たちを

「あらー♪ お上手でしたね~」「いいこ でちたねー♪」と言うと

そりゃもう得意げに、本当に嬉しそうにシッポを振って幸せそうに笑っています。


その嬉しそうなお顔を見ると、また褒めたくなって

そうすると、子犬も更に嬉しそうなお顔をするから

またまた褒めたくなります(笑)


よく、しつけの仕方で「褒めて躾ける」とか

「陰陽を利用して躾する」とか言われていますが

私はうちの子を上に書いたようなことを意識し

躾したことはないように思います。


子供達が可愛くって、つい「ニヤケ顔」になってしまう。

何か、自分達の生活上都合の良い事を子供たちが偶然した時なんか

もう、やたらと人に自慢したくなり、「さすがうちの子!!」と

そりゃもう声高々に褒め称えたくなる。


そんなことを繰り返してたら、自然と良い子に育ってた。

という、結果論が、あえて言うならば、うち流の躾方法なのかもしれません。


特に赤ちゃんの頃は

最初から意気込んで「こうしなきゃ!」「ああしなきゃ!」はナシ。

可愛い可愛い!!と思う気持ちを心の底から子犬にぶつけ

「うちの子だからできたのね~♪」と自分と子犬の関係にうっとり陶酔する(笑)

溺愛の絆作り???(爆)


大人になっても、じじばばになっても、私は自分ちの子にはしょっちゅう

「可愛いでちゅね~♪」「すてきでちゅね~♪」と

赤ちゃんだった頃と全く同じように声掛けをしています。


うちには沢山いますから、ガサツな子、神経質な子、弱虫も天真爛漫な子と

個性は本当に多種多様、様々ですが。。。

問題児はただの1人もおりません。

みんな、本当にとても素直で優しくて素晴らしく良い子ばかりです。

特に何かしつけをしたわけではなく、芸もいたしませんが

私は、うちの子達は絶対!何があっても悪い子!ではないと信じてますし

犬達も、当然私の期待を裏切るような悪い行動を取ることはありません。


どんな根拠でそう思うのか?


それは「可愛いから」に他ならず。

可愛いから褒める、可愛いから危険な事をしたら叱る

可愛いから心の底から信じている。

犬は嘘をつきません。

私は、犬が私達を裏切ることはないと思っています。

(可愛いので、そう信じています^^)


私が犬を信じなくなった時。。。

その時の犬達の行動は、私には、さっぱり予測不可能です。


まず、心の底から大好きだって思うこと。

先に心の底から信じてあげること。

犬育ては、そこから始まり、そこが終点かなー?と。

共感してくださる方が何人いるか?

そんな甘いこと言ってるからダメなのよーと言われちゃうかもですけどね♪(爆)


あ。タイトルの「私が産もうか?」ですが。

産室の赤ちゃんの割合と、お問い合わせ頂くオーナー候補の皆さんとの比率が・・・

まったく合ってませんのデス。。。


赤ちゃん生まれたー♪   「ひとっつ・・・?」

赤ちゃんまた産まれたーー♪ 「みっちゅぅ~・・・?」


待っていて下さるオーナー候補の方々がおられる中

のんびーりペースの出産率に、思わず苦笑いですが(笑)

期待して下さっているのに、すいません。。。


もうね、待ちきれないようなら、いっそ私が産みます!!(爆)


え? 私の子は要らない?

。。。。そうですよ、皆さんの答えは正しい!!


育ての母は大事ですよ~~~(笑)

やはり、育ての母は、うちの優秀な「犬」のママたちが一番ですとも!!

母の気質の重要さを小さく主張し、ノロノロ出産の言い訳をしたところで。。。


本日の徒然はお開きってことで。。。 ^^



ゴールデンドゥードル/スタンダードプードル/ハスキー/Tプードルのブリーダー

Dog Garden BABY BOO

茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

Call & Fax 0297-46-0021
HP http://www.e-babyboo.com/
当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp


動物取扱業登録証の表示

  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成29年05月23日

FC2 Blog Ranking

ゴールデンドゥードルブリーダー ベイビーブー
ゴールデンドゥードルの子犬のお問い合わせ、ご相談はお気軽にどうぞ♪


トリミングスクール&カルチャースクール随時生徒募集中です♪
ご見学や体験レッスンも歓迎!お気軽にお問い合わせください
THEME:Goldendoodle | GENRE:ペット |

ちっちゃい社長とワガママ娘達

お客様の所に、ドッグフードを送るため

じゅんちゃんと私で、どーでもいい事を

ペラペラ喋りながら梱包作業。


ふと、隣を見ると。。。


うちのちっちゃい社長が

なにやら・・・ふふ~ん♪と鼻歌を歌ってご機嫌。


なにしてんだろ?と見てみると

ブラックウッド(ドッグフード)が送られてきた

ダンボール箱に、すっぽり入ってるし(笑)


で、その周りにはトイプードル桃ばーちゃんと、

桃の娘、ちまきネーチャンがたむろしてる。


二人とも箱に入りたそ~な顔してたので、

ホイ!ホイ!!っと、入れてやりました。


ワガママ&悪い子ばかりしている

3ワルトリオ 記念撮影です(笑)

犬 子供 プードル


今日も・・・平和なBABYBOOなのデシタ(笑)


★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO

茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■HP http://www.e-babyboo.com/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日

FC2 Blog Ranking

ゴールデンドゥードルブリーダー ベイビーブー
子犬のお問い合わせ、ご相談はお気軽にどうぞ♪

トリミングスクール&カルチャースクール随時生徒募集中です♪
ご見学や体験レッスンも歓迎!お気軽にお問い合わせください。





THEME:犬のいる生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ゆきぶた。。。(笑)

雪がコンコン降りました♪(笑)

息子が大喜びです。

雪が好きなハズの、シベリアンハスキーの

明日香と、七海と、夜叉は・・・。

さむい~~~っ!!><と。


雪遊び拒否(爆)


ありえない ヘタレ ハスキーです。



去年はお客様に喜んでもらおう♪と

気合を入れて、雪だるまを作りましたが、

今年は、手がさむい(軟弱なワタシ)ので断念。


今年の一番目の作品は

「ゆきぶた」

・・・と赤ちゃん用オモチャたち。


雪うさぎならぬ、ゆきぶた BABYBOO作

さむいので、顔だけ作って、胴体は断念しましたが

なかなか上手にできました(笑)


うちのハスキー達のことをヘタレと言ってる私も

年々ヘタレているかも?と感じる、今日この頃です。




★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO

茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■HP http://www.e-babyboo.com/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日

FC2 Blog Ranking

犬が13匹います・・・

Dog Garden BABY BOO 本店

うちの息子は、小学校一年生♪

毎日遊んでばっかりで・・・と言いたいところですが

うちのクラスは、やたらと宿題が多いので、

学校から帰ってきても、息子は殆ど遊べません(笑)


毎日、彼にとっては「大量」と言える宿題の山。

まだ集中力のない子供には、ちょっと多過ぎるように思いますが

まぁ、一緒に過ごす良い機会でもあるので、宿題をしている間は

できるだけ傍にいて、あれこれと遊びを交えながら、解き方を教えています。


この土日に出たのは、計算ドリル。



『問題』

いぬが 13ひき います。

ねこは いぬよりも 4ひき すくないです。

ねこは なんびき いるでしょう?

しきと こたえを かきましょう。

・・・・小学一年生には、非常にわかり難い問題です(笑)


息子は、とても悩みました。。。。

悩んでいたら ボーーーっと脳が停止したようで。

「コラ! ボケっとしてちゃダメでしょっ!!」と叱ったら

今度は自信を失ったのか? メソメソ泣き出してしまいました。


仕方ないので、よしよし・・・と宥めて

息子を運動場に連れて行きました。


んで、


私 「保育室から、犬を13匹 だしてきなさいっ!(爆)」


息子「・・・・ウハハハハッ♪(笑)ほんとに???(大笑い)」


すっかり笑顔の息子。


犬13匹。 そんな事できる人お友達の中には、いないね~♪

そんな話をしながら、さんすうのノートに13匹の犬の名前を書きました。

【 あすか ななみ やしゃ ももたろう もも
  ちっちゃいちゃん げっつ たまご ちまき うさぎ
  せれぶ じゃむ みかん 】


息子 選りすぐりの13頭が完成~♪(笑)


で、猫はいないけど、そのあたりを適当に説明し、理解させ

この群れの中から、外さなければイケナイ子を 4頭選ばせました。


1匹目 = 「ちっちゃいちゃん」
      理由:足が不自由で、みんなに苛められちゃうから。

2匹目 = 「せれぶ」
      理由 : やきもち焼いて喧嘩するから。

3匹目 = 「じゃむ」
      理由 : 老犬で、群れに入りたがらないし弱いから。

4匹目 = 「げっつ」
      理由 : テンション高過ぎるから。



はい。じゃー、式と答えは??

うふふ~♪って満面の笑みを浮かべて、嬉しそうにノートに向かう息子。

算数の計算しながら、犬の群れの序列も、しっかりお勉強してました。


その後の計算問題40問は、サッカーしながら。

1問計算させ、問題が解けたら答えの数字を言いながら

サッカーのゴールにGOシュート!!(笑)


スゴイ勢いで解いて、元気にシュート♪


いつの間にか宿題が終わって、この寒い中、元気に遊びに行きました。


まだまだ、ほんの子供。ランドセル背負えるようになったばっかりですものね。


机の上 ばっかりでは、ダメですね。


勉強も遊びも、フルパワーで!! 


笑顔の素敵な、優しいこどもに 育って欲しいものです。




★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO

茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■HP http://www.e-babyboo.com/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
THEME:Goldendoodle | GENRE:ペット |