fc2ブログ
プロフィール

Dog Garden BABY BOO店長

Author:Dog Garden BABY BOO店長
ゴールデンドゥードルブリーダーのブログです♪ ゴールデンドゥードルの子犬達の写真や巣立った子の写真、日々の出来事など綴っています

メールフォーム
ご相談・お問い合わせ・愚痴!?など お気楽にどうぞ~♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

オリーブオイルの効果的なトッピング方法

Dog Garden BABY BOO 本店

なんだか、思ってたより結構反響があったので・・・♪

うちの子流、調理師(人間の)が作る
美味しい犬ごはんをご紹介してみます。

(人間の調理師免許なのに、人間用料理は面倒で・・・
 犬のゴハンばかり作ってます(笑))


~オリーブオイルの効果的に取る!わんこ料理~


ブロッコリー茎の部分(葉酸)
すりゴマ(少々)、または今の時期ならでは。。。
お料理で余った大根の葉でもOKです♪
両方いっぺんに与えるとカルシウム過剰摂取になるので
どちらか一方だけにしましょうね。

↑をティースプーン1杯以下の
オリーブオイルである程度火が通るまで、
なんとなぁ~~く炒める(笑)


出来あがった「炒め物」をお皿に盛り
「ふぅ~ふぅ~」して冷ます♪

リンゴと大根おろしをハーフ&ハーフの分量で
混ぜ混ぜする。

炒め物にサクっとあえる感じ?で混ぜる。


ぬるま湯で綺麗にすすぎ洗いした、
ドッグフードにかける、または混ぜる。


以上!(笑)




お野菜がない場合で、ドッグフードにそのまま
かける場合、フードの油分をきちんと落とす!!

↑これは仔犬の頃に何故だか説明している方もいると思いますが・・・。
船便で、遠い国からすんごい時間をかけて運ばれてきた
油分たっぷりのドッグフード。。。
皆さんは、油を舐めてみた事・・・ありますか?

私は自分で取り扱うドッグフードは全部食べ
不味いと絶対扱わない人(スタッフ全員食べます)なので、
その不味さ加減、新鮮でない味だと知っています。

成分は良くても・・・。
うちでは、そんな古くて不味い油を、うちの子達に与える事が
可哀想で、できないので、40度位のぬるま湯で何度か
すすぎ洗いをしてから与えてます。


綺麗に洗ったフードに、オリーブオイルを
ほんの少々(洗い落ちた油と大体同量位)を
たら~りして、ぐるんぐるん混ぜます。


以上!



大変簡単です。

さぁ、やってみましょう♪

良い油を取る事で、フードに含まれているバランスの良い栄養素を
きちんと、健康的に摂取する事ができます。

ほんのひと手間。。。ほんの数分。

犬の為に手を加えてあげてくださいね。


BABYBOOスタッフ日記もよろしくね♪

☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スポンサーサイト



お勧め!! 【オリーブオイル♪】

Dog Garden BABY BOO 本店

当店から巣立っていった皮膚の弱い子達
スタンダードプードル、ゴールデンドゥードル
ボストンテリア、パグ、ブルドッグ、フレンチブルの子供達に朗報です♪

皮膚疾患が出やすい傾向のある子のフードにティースプーン1杯を
与えてあげると、皮膚がとても良い状態になり、同時に大変良質な
ビタミンEが入っているのでホルモンバランスが良くなるという期待も♪

2度も流産が続いて脱毛の激しかったTプードルの「ちまき」 
そして皮膚に赤みが出ていたブルドッグ「はむ」 
同じく赤みの出ているボストンテリア、妊婦さんの「小麦」

継続して与えて、まだ2週間も経っていませんが
ちまきは、毛にかなりコシが出たような気がします。
小麦・はむは、赤みが大分引いており、
毛艶もかなり良くなって来たようです♪
コートには、トリートメントにオリーブオイルを数滴混ぜるのも効果的!!

これは、実は頂き物で(笑)
「とても良い品なので、パンにつけて奥様に召し上がって頂きたい!」と
頂いたものなのです。

細長い、美しいボトルに入ったオイルのコルク栓を抜くと
すっごーーい!!幸せになるような大変良い香り。
オリーブ畑にいるかのようにふわりと香ってくる
とても新鮮で高級なオリーブオイル。

パンに付けて食べたり、サラダにかけたりすると良いですよ♪と
教えて頂いたので、そのように美味しく食べていたのですが
ふと。。。

犬にも・・・いいよね~???????と。(犬好きの性)


頂き物なのに失礼かしら?と思いつつ
しっかり試させて頂きました!


まず、オリーブオイル全般で調べてみたところ、
オイルにはお茶と同じで絞り方や
収穫方法などでランクがあるそうで・・・。

詳細は追記をご覧下さい♪

さて。。。。
オリーブオイルの効果の高さは、人間でも知られている所ですが。
悪玉コレステロール(LDL)を退治
脳や心臓に酸素を運ぶ血管を塞ぐ要因である
血液中の悪玉コレステロール(LDL)やトリグリセリドを減らします。

心臓の拡張時と収縮時の血圧を下げる働きがあり
心臓発作や脳卒中の発病率を減らします。

オリーブオイルの消費は、肺癌の進行を止めたり、
遅らせたりすることが学会で報告されました。
オリーブオイルの消費と正しい食生活
(野菜をたくさん食べ、肉の量を減らすことなど)により、
胃がんの発生を防ぐ事も知られています。

肝臓の働きを活発にし、毒物を排出する肝臓の働きを助ける。
ことが明らかになっています。
オリーブオイルは、ビタミンDの吸収を促進し、
骨の濃度が保たれる様に作用し骨軟化を予防します。

オリーブオイルは、糖尿病の治癒にも役立ちます。
クレタ島では、アトピー疾患がないのは
オリーブオイルの効用だと言われています。



ちょっと長かったかな・・・(笑)

兎に角、お勧めであるオリーブオイルは、犬にとっても
継続して摂取する事で、かなりの効果が期待できそう!という事を
お伝えしたかったのです♪


私が頂いた最高品質のオリーブオイルは

【ナナミエステート・エキストラバージンオリーブオイル】
http://www.dongucci.jp/olive.html


世田谷区下馬にある Don&Guccicoさんという
セレクトショップにて販売しています。
(遠方の方に通販もしていらっしゃるようです♪)

犬の為に作った様々なサプリメント、
健康を補助すると称した医薬部外品・・・など
犬の為!に作られたものは沢山ありますが。

皆あくまでも「犬に与えるレベル」なら
これで良かろう・・・?程度の品質に思えてなりません。

だから、私は滅多なことがない限り、特にサプリに関しては
限りなく疑うタイプの人なのでお勧めなどしません!

でも、これはすごく良い食品です。
ワンコのを少々拝借して、人間も使える(普通逆だけど)
今現在、私のイチオシ!!です。

オイルは 375ml 入っていて、2000円だそうで
このレベルのオイルでは、かなりお手頃価格。

シャンプー後の被毛のケア、肌のケア、
カサカサのパット(肉球)に塗ることも!
食して、体内から綺麗にする事もできて
しかも、ママのお料理は肌のケアにまで使えるなんて
こんな便利で健康的なものはありません!!!!!


変なサプリを買うより、品質も大変信用できる物です。
嘘だと思って、皆さん是非是非、使ってみて下さいね♪

(力説し過ぎて疲れちゃったわ。。。)


BABYBOOスタッフ日記もよろしくね♪

☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



続きを読む

お里帰り会&ドゥードルたまご子達の定期報告

Dog Garden BABY BOO 本店

私の愛娘、きなこちゃんのお別れ会を兼ねて
きなこに縁のある方を少しだけお声掛けして
平日でしたが、小さなお里帰り会をしました。

001.jpg

きなこのDNAを継いだ、沢山の子供達に会えて
心が静まるような、癒されるような、本当に温かな気持ちになりました。
遠かったり、都合があわなかったりで来れなかった子からも
お手紙を頂いたりして、とても嬉しかったです。

この場を借りまして、「本当にありがとうございました。」

遊んでいる所も何枚か撮ったのに、
ブレブレで、全然ダメ(笑)なお写真ばかり。
お写真撮るよりも、子供達を構ってばかりいたので
まともな写真がこれ一枚ですが、許して下さいね。

お空のきなこも、きっと子供達が帰ってきたのを見て
嬉しかったと思います。。

kinako.jpg

集合写真に間に合わなかった、
きなこの孫「びびちゃん」は、単独撮影(笑)
卒業アルバムの片隅の子、たまに居ますね。
そうゆううちの息子も、幼稚園アルバム撮影に欠席して
片隅組ですが・・・(笑)

先日UPしたとどろ姫の同胎犬で、一番ビビリだったびび。
明るくて、本当に朗らかな子に育ってくれました!
この性格の良さは、ご家族の努力の賜物ですね!!


002.jpg


しょっちゅうお里帰りに来ていたせいか、
たまごママは、びびの事をしっかり覚えていて
娘の傍を離れようとせず・・・。
きなこママが旅立ってからずっと落ち込んでいて
寂しそうだったのですが、びびに会えてとても嬉しそうでした♪



気になる現在の体重は・・・ 20.5kg

003.jpg


ちょっとポチャ気味なので、こちらもフード変更です。
股関節は見た目だけですが、まったく異常なしに見え
歩様は、地にしっかり足をつけているようで
グラつかないというか・・・。

たまごは、ゆったりと流れるような、ゆ~らゆ~らと揺れるような
雲の上を歩くような?軽やかな歩様なのですが、
びびは本当に安定感がある感じでした。

この調子でしっかり育っていって欲しいものです♪


お写真がないのが残念なのですが、
同じくゴールデンドゥードルたまご子達の
定期報告&股関節への留意点等をお電話で行いました。


気になる体重も・・・お披露目です(笑)


■愛知県 【フルル】(女の子) 16kg

体形はスレンダー。性格は甘えん坊で依存心がかなり高い!
先住犬にべった~~~り張り付き、離れないそうですよ♪
賢く、大変聞分けの良い子に育っているそうです。
先住犬と一緒じゃなきゃ、トリミングも行かない!!!と言って
ショップの玄関先で駄々をこねるそうです。
まったく、困った甘えん坊さん♪
またそこが可愛いのでしょうね♪私もそおゆう子大好きです(笑)




■栃木県 【すもも】(女の子) 18kg

体形は中肉中背。筋肉がしっかり付いているようです。
お宅は静かな自然いっぱいの田舎で
とても広いお宅だそうで、家の前は田んぼだとか。
お電話した時も、田んぼで遊んだばかりでバッチイと(笑)
この田んぼの運動が、きっと骨に負担を掛けずに
良い筋肉を作っているのでしょうね。

きっと今頃シャンプーが終わってお部屋で寝息を立てている事でしょう。。。
自由奔放に育っているようです♪
こちらはそう遠くないので、いつか家庭訪問に行ってきます。


■大阪府 【翔太】(男の子)25kg

体形はスタンプーに似ておりますが、
天気の良い日は水泳で鍛えているので大変筋肉質だそうです。
先住犬が大変賢い子で、毎日ガキンチョ翔太の面倒を見ているそうです。
風太君、いつもありがとう!!
社会性、基礎体力がしっかりついている様子で、
健全な精神も。。。あるのか???(笑)
非常に賢く、ママを困らせる?笑わせる?事もあるようです。
勇気と大胆な子供らしさ天真爛漫な子に育っています。


お忙しいお時間に、お電話でお付き合い下さった
たまご子のご家族の皆様、ご協力ありがとう御座いました。
ドゥードルは、スタンダードが確立されていない為
特に2歳までは、こちらでしっかり後を追わねばならず、
今後も何度か、お電話でご連絡をさせて頂くことがあると思いますが
宜しくお願いしますね♪








BABYBOOスタッフ日記もよろしくね♪

☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



続きを読む

翻訳ボランティアさん募集

Dog Garden BABY BOO 本店


英語圏のサイトを読む機会が増えた今日この頃・・・。

単語を調べて、意味を理解するのは非常に時間がかかり
僅かな時間でその作業を進めていくのが、とても辛くなってきました。

海外のブリーディングについて、知りたい事、新鮮で
リアリティーのある正確な情報を求めているのに
メールを送ったり、自分の気持ちを伝えたりできない事が
大変残念でなりません。

許されるのなら、飛行機で飛んでいって
へんてこりんな単語を交えたジェスチャーと、心意気でっ!!(爆)
なんとかしたいものなのですが。。。(笑)
(そんな変な日本人、迷惑か・・・)

犬を想う気持ちは各国共通なもの。
言葉の壁さえクリアできれば、きっと良い連携が取れると思うのだけど
人種を超えて、気持ちを伝え、理解するのは、なかなか難しいものだと
実感しています。


でも、諦められないっ!!!!!!!!!!!!

だからと言って、翻訳者を雇うような、予算なんか全くありません。

現在もギリギリの経費の中から、「やらなきゃならない事」義務を
果たすべく、朝から晩までお仕事して、頑張っています。


そこで・・・そんな困難を乗り越えるべく考えた苦肉の策!

協力者を募集させて下さい。



犬の知識、専門用語にある程度精通している方。

英語圏のサイトを、日本語の描写に変えつつ、正確に翻訳する事ができる方。

私の書いたメール、または英語圏に住んでいる方が書いたメールを

なるべく書いた者の意思を正確に汲み取りながら翻訳する事が可能、

またはその努力して下さる方!!


予算はありませんので、完全にボランティアですが、
きちんと責任を持って、お仕事をして下さる方を募集いたします。


決して急いでません。 

まず、英語が堪能で、犬が大好きで、心から愛していて、
遺伝病に関心のある、向上心のある方を求めております。


どうか、どうか、そういった方に

私の「想い」が届きますように。。。。



今日はちょっと多忙でしたので、

お里帰り(お別れ会)のお写真は後ほどUPします。
待っててね♪


BABYBOOスタッフ日記もよろしくね♪

☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



撮り忘れた・・・(涙)

Dog Garden BABY BOO 本店

今日は、あくびの子♪「まりちゃん」(すたんぷぅ~)と
たまごの子の「とどろしゃん」(どぅ~どるぅ~)が
お里帰りに来てくれました♪

二人とも、久しぶりのお里帰りでしたので
ちょっと緊張~モード??のようでしたが
本当に明るく素直に、そして賢く!!育っており
親として、大変嬉しい気持ちでいっぱいでした。

私が、別のお客様のご成約説明が入り
ちょっと時間がかかってしまって、
あくびの子は、御用時があった事もあり
ほんの少しの時間しか、一緒に過ごすことができなくて
とても残念・・・だったのですが。

それ以上に、残念だったの事が。。。

写真を撮ってないっ ><

気が付いたら、もう車で走り去った後でした。

でも、またいつか、逢えるから♪
そのときに、いっぱい撮りますっ!!!

まりちゃんのご家族の皆様、遠くから足を伸ばして頂いて
本当にありがとう御座いました。
またお待ちしています☆




で、たまごの子、とどろしゃん。

こちらは心配の多い犬種なので
健康チェック、骨格チェック、毛のチェック等々、
私の勉強も兼ねて、厳しいチェックを入れさせていただきました。

興味のある方もいらっしゃると思いますので
率直に思ったことを書いてみますね♪


体形は小型。まったくのドワーフで、ゴールデンのようでした。
今の所、大変理想的♪ ちなみに母犬のたまごはスクエアです。
自分でブリードしたのに(笑)
見た瞬間、おぉ~~~っ!!!と感激してしまいました!

手足は大変太く骨量があり、ゴールデンのそれに類似してました。

歩様だけ見ると、右の股関節が、少々ゆるいようなので
心配です。定期的に専門医のいる病院で診て頂いて、
痛まなくても2歳前後で、レントゲン検査が必要とお話しました。

コート(毛)に関しては、お顔と耳、尾はゴールデン。
その他も、スタンプーとは違い、優しく品のある、「ゆる巻きウェーブ♪」
抜け毛は、スタンプー同様、現在パピーからアダルトに・・・
毛が生え変る時期に来ているので、
絡みやすくパピーコートが抜けているようです。

これは、プードル飼いの中では常識なので、そんなにビックリしませんでした。

今の時期、毛をきちんと管理しないと、貧相な大人の毛しか
育たなくなる為、BABYBOO特製トリートメント剤(笑)をプレゼント♪
とどろしゃん♪ しっかりケアしてもらいましょうね。

性格は・・・スタンプーに近く、遊び方などは、
たまごママにソックリでした(笑)
関西に巣立った翔太君も、似たような容姿&性格だと聞き
なんだかとっても嬉しかったです♪
翔太君の体重は、男の子なのでとどろよりは重いらしいです。

実物に、会って見たいなぁ~・・・。

2_20091123202424.jpg


で、とどろのママしゃんが、お買い物をしている間
一時でも長くとどろと一緒に居たい私は。。。
「とどろは置いていけば??????」
「とどろは置いていっていいよ???」
「とどろは置いていったらいいじゃな~い♪」を何度も連発(爆)

根負けしたママしゃんとパパしゃん。
とうとう、とどろは、ほんの一時、私のものに☆
お部屋に連れて行き、たくさんお話しながら
可愛い孫にブラッシング&ブロー&部分カット&コートの集中ケアを
親として精一杯の愛情を込めて。。。。

傍で見れば見るほど。。。
この子のお顔は、本当にきなこに似てるなぁ~と。

で、似てる度チェック(笑)

きなこの形見となってしまった、きなこお気に入り
手編みのかえるさんお帽子♪をかぶせてみました。

3_20091123202609.jpg


似てますか??(笑)

どうでしょう?

1_20091123202609.jpg


でも、目がたまごちゃんかなぁ~??

まだちょっと幼いお顔が、本当に可愛くって。
ほんのちょっとの間だったけど、
こんな可愛い子と一緒に過ごせてすごく幸せで
癒されました♪

とどろしゃん&まりちゃんのご家族の皆様、
今日は本当に・・・ありがとうございました!!


明日は、お里帰り会(私の愛娘のお別れ会)です。
娘に縁のある方のみの小さなお里帰り会となりますが、
皆の笑顔に会えるのを、楽しみにしています!


BABYBOOスタッフ日記もよろしくね♪


☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



最近知りました(笑)

Dog Garden BABY BOO 本店

今日は4件のお客様がご来店されました。
お時間が足りず、契約・飼育管理のご説明が合同になった方も。。。

こちらの手不足、お時間不足で、
大変ご迷惑をお掛けしてしまいましてゴメンナサイでした。

本当に・・・体が2つ欲しいですね。


一番最後のお客様は、ワンちゃんを初めて迎える方。
うちのラブの子パグちゃんをお迎えになる事になりました。
パグ、ボストン、ブル等のハナペチャは、
どうしても、遺伝性疾患を引きやすく、
口蓋裂、水頭症、デベソ、ヘルニアなど・・・。

本当にありとあらゆる面で注意が必要な犬達です。
ブルなどは「遺伝性疾患のデパートのような犬です!」と
皆さんにご説明しています。

それに加え、ウイルスの事、寄生虫の事など
その恐ろしさと、最悪の場合どのような状態になり
その死に様はどのようになるか?など
看護士時代の体験を含めた現実に起った事実を
折り混ぜて説明していきます。

なので、お話の途中、特にパルボの長鳴きと、
センターの処分の様子のお話辺りで大抵お客様顔色が変ります。
「不安でいっぱい・・・」と顔に書いてある。
不安ですと、仰る方もいます。
中には、感情移入してポロポロと泣いてしまう方も。

でも、それでいいんです!!

不安な気持ちがなく「大丈夫!!」という人のほうが
私は怖いです。 「大丈夫。。。。」
それは、どこから来る自信?大丈夫の確証、根拠はどこに?
ここまで説明して、可哀想な犬の状況を想像できない方なのだろうか?

不安と感じない方が居たら、
きっと、こちらがとても不安になります(笑)

幸い、皆さん不安・・・という気持ちの中で
準備~子育てをしていらっしゃるので、私は安心♪(笑)


【 予防に勝る 医療はない!!! 】

心に留めて・・・。いつも頭の片隅に置いて。
病気予防には全力で取り組んで欲しいものです。

今日、パグのパパママになって下さった方、
特にパパのほうは、本当に優しくって感受性の強い方のようでした。
すごく一生懸命話を聞いてくださって、質問もガンガン!!(笑)
パグのパパさんは、私にとっては非常に
「安心」してうちの子をお任せできる方だと、感じました♪

今日、ご来店頂いた皆様、本当に長いお話をお聞き頂いて
ありがとう御座いました。


で、タイトルの「最近知りました」ですが。。。
このブログに、ブログ拍手というのが付いています。
これに、メッセージが付けられ、そのメッセージを
私が読む事ができると、知りませんでした(爆)

つい先日、ちょっとしたメッセージが届いた時に
再度ブログの設定などがどうなっているのかな~?と
PC音痴なりに見ていたら、拍手の所に
非公開となっているメッセージがいっぱい!!届いていました。

今年の6月頃から沢山の嬉しいメッセージばかり。
お名前が分からない方が多いので、
お礼のお返事できないので、こちらでお礼をさせて下さい。


メッセージを書いて頂いた皆さんのお気持ち。
本当に・・・有り難く頂戴いたします。
また、気にかけて頂ける事を、とても幸せだと感じております。

まだまだ未熟な所が多いのですが、
皆さんのお気持ちに、きちんと答えられるよう
誠実に・・・精一杯頑張りますので、見守っていて下さいね。

本当に、心から感謝しています。 ありがとう御座いました。


今日はバテたので(笑)お写真ナシです。

明日は・・・最高に可愛い愛娘をバッチリ☆載せますよ♪


BABYBOOスタッフ日記もよろしくね♪


☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



お手入れ

Dog Garden BABY BOO 本店

長毛種のお手入れって、なんだか大変~~っ!!><
そんな風に思っている方って、結構いるようですね。

うちはプードルばかり・・・。
トイ・ミニチュア・ミディアムサイズがぞろぞろと。

しかも、ちまたでは最もお手入れが大変!
と囁かれている、スタンダードプードル達がいっぱい居ます。
なので、慣れているというか、少々の事なら、
別に大変でもなんでもない、むしろ楽しい位♪なのですが。。。

やはり、初めて・・・という方や、
楽する方法をご存じない方にとっては
「大変」だったり、時には「苦痛っ(笑)」と
感じる事もあるようで・・・。(苦笑)

でも、日頃から、良いものを選び、
良いものを使っていく事で
後々がスゴーーク楽チン♪になります。
更に、トリミング犬種は小さな頃より
「トリミングマナー」を入れると、本当に楽ちんですね♪


うちの場合・・・ですが、
うちの子は勿論!トリミングに来た子達に使う
シャンプーやトリートメント剤は、
すべてショードッグ用です☆

以下は、当店自慢のラインナップです♪

・ UPUPシャンプー&トリートメント
・ Down Down シャンプー&トリートメント
・ カットジェル
・ ビューティーストレート
・ クリスタルコート11~77
・ フィトンクレンジングフォーム
・ プラッシュパピーのおーまいが♪
・ バディーシャンプー&リンス(←自然派さんシリーズ)


うちの子達は、既にご存知の通りかと思いますが
プードル種、ドゥードルは4本のブラシを
使い分けてお手入れします。

・スリッカー(ソフト)
・コーム(通常コームと、必要ならロングコーム)
・ピンブラシ(最高級のプードル用ものを!)
・ピンコーム(100円屋さんのでもOK)

長い飾り毛のある犬種が好きで、
家族として迎えたのだから
その被毛の1本1本、毛の先端に至るまで・・・。
愛情を込めて、ケアして欲しいと思います。

うちの子達も、月一度、欠かさずにトリミングして
できるだけケアして美しく保つ努力をしています。



ちょっと真面目で悲しいお話になりますが・・・


先日、私の一番愛していた

スタンダードプードルが旅立ちました。

安らかなお顔で横たわる愛する子の被毛を、

「最後だから、もう一度綺麗にしようね」

大切な我が子に、色々な事を話しかけながら。。。


ゆっくりゆっくり、長い時間をかけて

全身の毛を梳かしました。


そのコートの美しい事。

既に、そこに生命はないのに、命がある時と同じ

優雅で、優しく、美しいコート。。。


少しずつ梳かされ、風に揺れる1本ずつの被毛を見て、

その子と過ごした日々を、ゆっくり思い出したりしていました。


最後の日は、いつか来るのでしょう。

そんな事は、考えたくありません。

でも、旅立つときに、美しく優雅であるように。。。

天国に行って、お友達に「変なの~」って笑われたりしないように。

そして、その時に取れた被毛は、お守りとして様々な形に変えます。

毛糸やフェルトのお人形だったり、ストラップだったり。。。。

それぞれが、生涯離さず手元に置きます。


後に残る、親の気持ちとは、本当に切ないものですね。



私もですが、BABYBOOスタッフは、このように

うちの子達の被毛を、とっても大切に扱っています。


死んだ犬の毛を持つなど、理解できない方もいるかも知れませんが

・・・・これが「BABYBOO流」の犬への
       【終生変わらぬ愛の示し方】なのです。

お話が少し、暗くなりましたが

ママ、パパ、ご家族の方がお忙しいのはとてもよく分かります。
慣れないケアが大変だったり、グルーミング用品が高かったり、
これもまた大変な事でしょう。

でも、最後の時に、「もっとちゃんとケアしてあげたかった」と
きっと思うはず。 また、そこまで思ってほしい。。。

うちの子達、そして孫達のご家族の皆様。
チクリと痛いところ(笑)かと思いますが。

毛の一本一本、その先端に至るまで・・・。
その子の一部である事を忘れずに、愛してあげましょうね。





これ書いたらなんだか営業?っぽいからイヤなんけど
メールで問い合わせが来るとお返事が面倒なので、念のため(爆)


ご紹介したブラシ・シャンプー用品の使い方、ご注文等は、
【直接お店にお電話】下さい。

メールでは説明(表現)が大変なので、本当にお電話のみですっ!!(笑)



最後に、うちから大阪に巣立ったドゥードル「くるみ姫」の
お写真が届いたのでぺったんこ♪です。

☆現在11キロだそうです♪


CA75E2XC.jpg

CAH3A192.jpg



この子は 外孫で父:スタンダードプードル(くるーず) 母ゴールデンです♪
大阪方面で、父親がくるーずのスタンプー、
ご親戚の皆様、どこかで会いましたら宜しくお願いいたします。




BABYBOOスタッフ日記もよろしくね♪


☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


育つ

Dog Garden BABY BOO 本店

「育てる」というのは、本当にエネルギーを使うんだな・・・と
最近、とっても思います。
 
自分の子育ても、犬達の子育ても。
そして、一番大変なのが
まだ磨かれる前の熱い熱い気持ちを持った
大事なお弟子さん達を育てること。。。

これが本当に本当に・・責任の重い仕事で
かなりのエネルギーが要ります。

「想い」を言葉で表す事の難しさを、
ほとほと痛感するというか。

お弟子さんはそれぞれに性格も違うし
元々持っている感性も違う。

その子の限界ってどこだろう?
仕事上での長所や欠点を、良い所に繋がるように
思う存分伸びることができるようにフォローしていくのは
凄く大変です。

しっかり前を向いて、そして目の前の犬達を見て
偽りのない笑顔ができる、お仕事をしてほしい。
そう願いながら、一生懸命教えてますが・・・。
ちゃんと伝わってるかな?(笑)

将来、私の教え子達がキラキラした目で
楽しそうに犬と向き合う姿を想像しながら
激を飛ばしています。

しかし・・・先生と呼ばれるには、まだまだ。。まだまだ!!
全然修行が足りてません。もっと勉強しなくちゃね。

お弟子さん達に、教えながら
一生懸命なお弟子さん達に、
私自身、伸ばしてもらっている。。。
今日この頃です。

うちのお弟子さんは、良い子ばかり♪
私の意志を継いでくれる大事な宝物!!!


みんな、本当にありがとうね~☆


そして、一番弟子「じゅんちゃん」



【トリマー昇級試験 合格☆】


おめでとう!!!!!!!!!!


本当に言葉にならない位、嬉しいです。


うちの大事な大事なスタッフであり、
大事な一番弟子!


苦労ばかりかけるけれど、どうかこれからも
私の傍に居て、私を支えて下さいね。

私も頑張ってお給料を上げるよう、努力・・・・します(爆)




BABYBOOスタッフ日記もよろしくね♪


☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


良き家族

Dog Garden BABY BOO 本店

1日、2組以上のお客様がくると、かなり疲れるワタシ。。。
3○歳・・・(笑)

特に、ご成約・お引渡しとなると、わが子の為
1時間半もかけて色々なお話をするので
本当に・・・喉は渇くし、声も枯れそう。

夕方になるとドドーっと疲れが出て、
集中力が切れ放心状態(笑)
まるでやる気のない、スタンプーのよう?

でも、みんな本当に良い方ばかりで・・・。
私の話、本当に長いのに
わが子の為にと、一生懸命、耳を傾けて下さって。
本当に有難い限りです。

うちはきっと凄く人に恵まれています。

そして、それは間違いなく「犬」が繋いでくれた縁。

絶対に、どうしても切りたくない縁。

私が落ち込んでると、沢山の方が励まして下さるし、

お友達同士、親戚同士もも、本当に仲良しさんが多い。


うちから巣立ったボストンテリアで

脳に、重い病気が出てしまった子が居ました。

遺伝性疾患かもしれないし、そうでないかもしれない。

そんな時、相談を受けても私には、本当に何もできない。

ただ、「ごめんね」と。

どうしてっ!!とぶつけようのない怒りをぶつける事もできた筈なのに

私が悪いわけではないと、泣きながら言ってくれたその子のママ。

それでも、どうしても、どうしても心配でたまらなくって。

仕事のついでにお土産を沢山持って、横浜まで、逢いに行きました。

あどけない童顔に笑顔をいっぱい!で迎えてくれた可愛い天使。

今もまだ、家族と共に病気と闘っています。


最近は、なかなか都合が付かず、
茨城を出る機会がないけど、また逢いに行きたい。


犬が繋ぐ縁。犬と犬で繋がる縁。

でもそこには、「人の想い」が必ずある。

互いの想いを大切にできてこそ、良い縁となるのでしょうね。


子供達と、孫達に、本当に感謝しなければ!


お空のから覗いている私の可愛い子も、きっとそう思っているはずですね。


うちの子達のご家族は、本当に良い方ばかり。

ご家族の皆様にも、心から、感謝しています。

ちょっとmixiの内容にかぶってるような気がするけど??

たまには、しんみり・・・もいいよね。


BABYBOOスタッフ日記もよろしくね♪


☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


THEME:犬のいる生活 | GENRE:ペット |

リセ・トリミングスクール♪&出産ラッシュ

Dog Garden BABY BOO 本店

ご無沙汰です♪ mixiでご存知の方も多いかと思いますが
ひき逃げ事故にあったり、落ち着いたと思っていたら
大事な宝物だった子・・・を見送ったり・・・と。

でも、元気を出さなくてはね♪


さて、今日はトリミングスクールのお話。

カルチャースクール的コースから、C級を目指すコースまで作り
現在の生徒数は5名♪
皆さん素晴らしい感性をお持ちの方ばかり♪・・・・?????
だと信じています(笑)

でも、お世辞なしに、本当に皆さん覚えが良い!!
一生懸命お話を聞いて、額に汗(冷や汗?)しながらも
熱心に頑張っているからこそ、上達も早いのでしょうね~。

スクールの生徒さんの数が増えてきたら
実家の30坪の遊んでいるテナントで、
もう少し使い勝手の良い設備を整えて、やってみたいなぁ~と
思ったりしています。

犬のアロマ、ハーブ、ホメオパシーなども是非やりたいですね~♪
という事で、ホメオパシーの資料!取り寄せたりしてみました。
これから読んで、検討します!!


お勉強することは多いけど、時間がない。

・・・・本当に、時間が少ない。

体が2つ欲しいです。 や、3つ?? 4つでもいい。

そんなに私が居たら、煩くって、みんな迷惑するかしら?(笑)


写真がないのは寂しいので、
久々に産まれたゴールデンドゥードルの子犬写真を。


image1_20091114223010.jpg


image02.jpg


母:スタンプー じゃず♪  父ゴールデン らっきー♪

薄いアプリ(クリーム?ゴールド?)とブラックが誕生したのですが
今回はアプリの子のお写真のみUPします。
骨格のふっとい子ばかり! さすが じゃずの子、優秀です♪
今回の子達は、たまごの子より大きくなる筈です。

う~ん。 皆可愛い子ばかり。
実は、どうしても1頭残したいのだけど・・・。
お問い合わせくださる方が良い方ばかりで、非常に悩みます。
スタッフ達と協議の上、来年度から、ケアホームを募ろうか???
と思ったりしています。

でも、そこまで信頼できる方、なかなか見つからないだろうな~・・・。

まぁ、犬と一緒にゆっくり・・・♪歩いて行きましょう!



BABYBOOスタッフ日記もよろしくね♪


☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・