fc2ブログ
プロフィール

Dog Garden BABY BOO店長

Author:Dog Garden BABY BOO店長
ゴールデンドゥードルブリーダーのブログです♪ ゴールデンドゥードルの子犬達の写真や巣立った子の写真、日々の出来事など綴っています

メールフォーム
ご相談・お問い合わせ・愚痴!?など お気楽にどうぞ~♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ゴールデンドゥードル「くるみちゃん」

Dog Garden BABY BOO 本店


大阪に巣立っていった
ゴールデンドゥードルの「くるみ姫」を
溺愛中(笑)のご家族から、お写真が届きました♪

くるみちゃんは、ゴールデン母体のドゥードル。
父:スタンダードプードル くるーず
母:ゴールデンレトリバー (外胎)

母犬がコンパクトなので、くるみちゃんも
現在16キロと、コンパクトで良い感じですね。
体形が見たいから、全身写真送って~♪と電話で頼んだら、早速お写真を送って下さいました。


IMG_0113.jpg


IMG_0156.jpg


IMG_0162.jpg


IMG_0164.jpg


手入れの良い、本当に美しいコートです。
実物を触りたくなります。
2枚目のお写真。凄くきれいですね~♪
トリマーさんの腕も良いのでしょう。
背線まっすぐ~で超キレイ!(笑)

くるみちゃんの体のラインが綺麗に出ていますよね。
くるみちゃん担当のトリマーさん、くるみちゃんを
いつも綺麗にしてくれてありがとう♪

・・・体はすっかりお姉さんになった感じなのに
行動はまだまだBABYなんだそうで(笑)

先住であるブルーマールのボーダーコリー
「かえでお姉さん」(約1歳半)に
ヘトヘトになるまで遊んでもらっているそうです♪

たまごの子、翔太もそうだけど。。。
先住の子がいる子は、勝手に遊んでくれる?というか
遊び相手がいる分、ママが走らずに済んで??
きっと楽ですね~(笑)
甘えん坊は、きっとなかなか治らないけどね~。



実は、たまごの子で栃木に行った「すもも姫」からも
カレンダーやお写真を送って頂いたのですが
うちのスキャナーが故障しておりPCにUPが
できないでおります。

カレンダーやお写真など、お店に飾ってあります♪
すももママさん、ありがとう!!
ずっとずっと、大切にしますね♪


・・・次は、先日巣立ったじゃず子♪
大変長く、美しくカールした睫毛の持ち主。
この子を睫毛なしで語ることはできない(笑)
そう。プリンセス☆ブランちゃん。

2010.1.11 Blanc

2010.1.11 Blanc 01

一枚目、お顔のお写真だったので
次はお顔のアップかしら♪と。。。。
思ったらお尻・・・(笑)
睫毛のアップが見たかったのにィ~~(爆)
次は、睫毛強調気味でお願いします♪
(あ、お尻も勿論、カワイイですよ♪)


そして、ドゥードルではないけど
くるみちゃんと異母兄弟のスタンダードプードル
じゅんちゃんチーム、らいむママの子
「あんずお嬢ちゃまぁ~♪」

100126_223334.jpg

100126_223608.jpg

100126_224945.jpg

100126_225055.jpg


こちらのママの溺愛ぶりは。。。
もの凄いです。
お引渡しの時のママ大興奮!!の様子は
今も忘れることができません(笑)
本当に可愛がられて、幸せ者のあんずです。
お里帰りを、心待ちに・・・しています♪♪♪


お正月~今日まで、お写真沢山頂いたのに
全部紹介しきれませんが、
皆、幸せそうで、私も嬉しいです!!
ご家族の皆様、いつも本当に
ありがとう御座います♪

また、時間があったら、
お写真などご紹介しますね。




☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーサイト



☆新1年生になる準備☆

Dog Garden BABY BOO 本店

更新が、まったりペースになっています。
多分、来年5月頃までは、あまり更新できないかな~?

うちの大事なスタッフであり、私の大切な一人息子(人間)が
来年、とうとう・・・待ちに待った
「ピッカピッカの~♪ 1年生~♪」(古っ)になります。

息子の幼稚園の謝恩会準備とともに、小学校への入学準備。
茨城とはいえ、一番東京寄りで、
都内へ通勤している多くの人から大人気!という
有名なベットタウンでもある守谷市。

新しい住民が沢山増えて、街は昔と比べ
随分と美しく便利になりました。
私の子供時代とは大違い☆です。

当然、子供達も都会化され、
教育等も。。。かなり煩く(爆)なったようです。
今年から「ゆとり教育」なるものも廃止?されるそうで、
給食はなんと20分で食べ終わるようにするとか。。。
ガッツリ勉強する時間を増やすんだそうで。
まだ一年生なのに、なんだか可哀想ですね~。

幼稚園から小学校。
親にとっても、子にとっても大切な節目の年。
そう思うと、幼稚園が終わるまでのあと数ヶ月が
やたら愛おしくなりまして。。。

小学校に上がり、少し落ち着くまでの間
「母親」の比重を、ちょっとだけ多くして
子供との時間をいつも以上に大事に過ごす事にしました。

ダメママなりに・・・(笑)
子育てを楽しみたいと思います。
なので、なかなか更新できないかも?です。
(mixiも同様です)


更新しなくても、忘れないでね?(笑)



☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

愛宕中学校職場体験【2】

Dog Garden BABY BOO 本店

遅くなってしまいましたが、
中学生達の職場体験2日目の様子~(笑)

1日目のキツイ作業で、
大分ワンコ達とも打ち解けた様子の子供達。
朝は男の子2名、女の子2名に分かれて
通常のお仕事を手伝って頂きました。

男の子達は、私が受け持ち
ゴールデンレトリバー「げっつ」の
脚側歩行訓練方法を教えました。
時間が余ったのでスタンダードプードルたまご&
シベリアンハスキ-の夜叉の運動をして
その後、げっつのシャンプーを♪

お水大好きー!!のげっつを抑え
びしょ濡れになりながらも
一生懸命シャンプーをしてくれました。

午後からは全員で、スタンダードプードル
「くるーず君」のブラッシング。
うちの男の子達は、叱られることは滅多になく、
褒められまくりで育ちますので皆プライドは空より高~く(笑)
(※プライドが高くなるよう育てています)
ゆったり丁寧に扱わないとイヤイヤ!!とします。

子供達はまだ扱いが上手でない為
くるーずが言う事を聞いてくれず
悪戦苦闘していた様子でした。

ブラッシングを終えて産室のBABY達のお世話。
そしてお庭のお掃除・・・。

最後に、犬舎の子で、自分が一番カワイイ!!好き♪と
思った子とたっぷり触れ合う時間を作り
無事お仕事終了~となりました♪

寒い時期で、本当に大変だったのに
本当にみんなよく頑張ってくれて
また犬達を可愛がってくれて
嬉しかったです!


愛中のカワイイ後輩達!

本当にお疲れ様!そしてありがとうね♪
また、きっときっと、遊びに来てね~☆





☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

犬舎の総洗い

Dog Garden BABY BOO 本店

~ 愛宕中学校 職場体験1日目 ~

今日はBABYBOOの職場体験1日目の名物♪
犬舎の総洗いが行われました。
定期的に、保育室の全犬のお部屋(犬舎)を
外に出して、洗剤で隅々まで綺麗に洗い
丁寧に消毒をする作業。。。

たった20台の犬舎を、丸1日かけ
3人~4人がかりでピッカピカー☆になるまで洗うという
とてもつまんない。。。(笑)
根気と体力のいる、一番キツイ作業です。

でも、生き物を扱う仕事の基本中の基本は
何を置いても「掃除」と「消毒」!!
掃除のできない人に命を扱う資格はないのよ~!と
「こら~!しっかりやんなさい!!」
「嫌なら帰りなさい!」と大声で激を飛ばしたり
「頑張れ!もう少しで終わりよ?」と励ましたりしながら
無事、総洗いをおえました。


中学2年生。。。
まだまだ、子供です。

大人でも根をあげる仕事なのに。。。
しかも雪の後の強風という悪天候の中
小さな手を懸命に動かして・・・。

冬の水で冷たくて、手がかじかんで上手く動かないのに
それでも笑顔を忘れずに、ほっぺたを真っ赤にして
本当によく頑張っていました。

親御さんが見たら、きっと我が子の頑張る姿が嬉しくて
ウルウルと、してしまうかもしれませんね。

総洗いが終わった生徒達に、感想を聞くと
「大変だったケド、達成感があって良い気持ちです♪」と。
なんと立派な子供達なのでしょう。

親御さん、そして先生方の深い愛情の元で
大事に、そして真っ直ぐに育てられているんだな~と
改めて感心し、同時に、
キツイお仕事の意味を理解してくれていた事を
とても嬉しく思いました。

大変な仕事を済ませ、少し団結?したところで
明日は2日目♪ トリミングと訓練の体験の予定。

だけど・・・

Tプードル「いちごママ」(初産)の体温が
下がり始めています。

もしお産が明日になった場合は、
お産体験に変更になります。

どちらになるか?は、いちごママ次第。

どちらにしても、頑張れ!いちごママ~~!!


☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中学生の職場体験

Dog Garden BABY BOO 本店


明日から2日間 毎年恒例♪
我が母校の中学生達、4名が職場体験に来ます。

トリミング業務、ご見学は子供達の指導で多忙の為
できないと思いますので、ご予定されていた方は
日を改めて頂けますよう、宜しくお願いいたします。


それから・・・種雄デビューのお知らせです♪


☆ゴールデンレトリバー イエロー 【 げっつ】

☆スタンダードプードル レッド 【 ぱうろ 】



DNA検査をクリアしましたので
種雄として、めでたくデビューする事になりました♪
検査検査と・・・私のかけるプレッシャーに耐えながら?(笑)
二人とも本当によく頑張ったね~♪

今後がとても楽しみな二人です。
可愛いおチビ誕生。。。
どうぞ楽しみに、そして安心してお待ちくださいませ。
誰よりも、私が一番楽しみ~~☆

また、ゴールデンレトリバーの
バリバリの訓練系の種雄も
ゴールデンドゥードルの父犬として使いたいとお話し
・・・現在交渉中です♪
きっと、良いお返事がもらえると思います♪



※交配お申し込みについてのご注意

一般の方からの交配もお受けしますが
今まで同様、こちらの指定する
【諸条件をクリア】した雌犬であって、
交配後のいくつかのお約束事項を守れる方のみと
させて頂きます。




☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

定期報告♪(笑)

Dog Garden BABY BOO 本店

今やっと。。。今日のお仕事が終わりました~♪
連休ですので、ご予約のお客様が沢山いらして、
とても賑やかでした。

新しい家族の元に巣立っていたおちびさん達、
どうか、元気で、幸せになってね。。。

今日は、8月産まれのくる~ずの子達、
ゴールデンが母体の外孫ドゥードル達の
健康状態などをお電話でお聞きする
定期報告の日でした。

みんなの体重は14キロ~17キロ。
体形はドワーフの子と、スクエアの子が
半分半分位でした。

性格、その他、外孫という事もあり、
たまごの子と違う所もチラホラ(笑)
全般的にとてもヤンチャで、イタズラさん!
とにかく元気~~!!という感じの子が多いようです。

トイレトレーニングも、巣立って行く前に
数日間教えておいたのですが・・・。
やはり、産まれてからずっと習慣付けしていた子と違い
付け焼刃となってしまったようで、時間がかかった子が
多いようでした。
完全に躾てあげられなくて、ごめんなさいでした。

股関節については、皆特に問題なし!だそうです。
特にスクエアタイプの子に関しては優秀のようでした。
やはり、負担が少ないのでしょうね~。
体重のお話や、しつけのお話、ノロケ話、
トリミングについてや、遺伝性疾患の検査など・・・ete

本当に色んなをお話をして
また可愛がってもらっている状況をお聞きして
ブリーダーとして大変安心しましたし
とても勉強になりました!!

ご協力いただいたお父様・お母様、
本当にありがとう御座いました♪

またお写真、送ってくださいね~☆


それと、今日はきなこの息子。
スタンダードプードルのパウロ君が
遊びに来てくれました。
相変わらず、熊のように大きくって。。。
なんとも言いようのない程、可愛いわが子です。

種雄デビュー前の、精子の定期検査(2回目)をして無事クリア。
パウロのデビューのお相手は、「かしすママ」の予定です♪

と言っても、うちは病気感染予防(ブルセラ症)の為
直接交配はせず、交配人工。
・・・ってことでお相手はワタシなのですが♪(笑)

かしす×くるーずのBABY。 
私にとっても、思い入れが深く、待ち侘びている子です。
誕生したら絶対に、1匹残すもんね~☆

本当に、本当に楽しみです。


では、今日はこの辺で~。


PS,
体調を心配して頂いてありがとう御座いました。
かなり良くなりましたので、大丈夫です!
お年賀のお写真を送って頂いた方。。。
ポストに入らない?と思える程
本当に沢山!!でビックリでした。

ありがとう御座いました♪ 



☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
THEME:Goldendoodle | GENRE:ペット |

AKCでのレジストリ(ドゥードル)

Dog Garden BABY BOO 本店

アメリカの某ブログ記事の中で大変気になっていた記事があり、
翻訳ボランティアさんに頼んで翻訳して頂いたのですが・・・。

2009年10月1日より、
ミックスブリードもAKCのIDナンバーを取得(レジスターできる)できるようになったと
AKCのウェブサイトに記載されていた

・・・等と書いてありました。

で、それに対する疑問点や、AKCの血統書自体の正確さを問うような内容でした。
読んでみて正直に思うのは、まぁ、どこの血統書団体も、似たようなものだ。と。。。


で、もう一つ、そっかぁ~。。。と思ったのは、
ドゥードルのブリードを始める際に、
海外のサイトやAKCなど広~く浅読みした為に
おバカな勘違いした事。

「ドゥードルはAKCのレアブリードで公認が得られている」(笑)

幸い、同じ種をブリードしている方のブログにて
「間違っているから訂正したほうが良い」と指摘され
慌てて自分で再度調べ直し、
「ご指摘は本当でした。親切丁寧にありがとう御座います。」と
メールを書いたのでした。

その後も、ずっと「なんで間違えたんだろう?」
「どこで読み違ったのだろう?」と
ずっと気がかりだったのですが、コレの事だったのですね~。

「公認」と「取得」

全く紛らわしい・・・・(笑)

やはり、きちんと翻訳できないのは、
非常に痛いです。
でも、分からないなりにも読んでいた記事の中で
間違いこそありましたが大筋を理解ていた?と
分かっただけで、今回、記事を翻訳してもらえた事は
とてもとても嬉しかったです。


Kさん、本当にありがとう! 心から感謝しています。




・・・そして、年末に私が6時間かけて書いた
アメリカのドゥードルブリーダーさんへの手紙。。。

今だ、お返事がありません。(涙)

でも、諦められません。
執念深く、また書いてみます。
そして、今度は、ちゃんと翻訳してもらいます♪


私は決して賢くないです。
なのにプライドはちょっと高い(笑)

だから失敗を笑われたり、
馬鹿にされたりする事は、とても恥ずかしいし、
自分の失敗を心無い言葉で・・・は
正直とっても傷つきます。

でももう、胸を張って言えるほど
若い年齢でもありません。
そんな私が、自分の夢を本気で叶えようと
思ったら。。。

傷が痛いとか、恥ずかしいとか、
人に頼るのが・・・とか
そんな悠長な事は言ってられません。

開き直る訳ではなく、
「恥」は人生勉強になる!

前に進むからには、強くならなければね。

スマップの「世界にひとつだけの花」
という曲にあるように
「うちにしかできない事」を、目指して
超頑張りますっ!!


さっきも書いたけど♪

「応援して下さいね~♪」



☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
THEME:Goldendoodle | GENRE:ペット |

元旦。夜間救急病院で押し問答?(笑)

Dog Garden BABY BOO 本店

新しい年が来ました。
皆様、今年もどうぞ、宜しくお願いいたします。


で、新しい年の始まり・・・2010年元旦。

縁起の良い筈の年女であるワタシ。

スタッフはお正月休みという事で、犬舎の子らのお世話を
張り切って、元気に、ルンルン気分でしたいたのですが。

午後から何かがオカシイ。
やたら寒い。 変だな~と思いながらも
子供(人間)を初風呂に入れようと一緒にお風呂に入ると
モノスゴーーーーーーーーイ寒気が到来っっっ!!

あれ???変だな。。。変だな・・・と思っている間に
ぐら~~んと、これまた強烈な眩暈。
何かがヤバイと思い、早々にお風呂から脱出したら
起きていられない程の腹痛と、益々強くなる寒気・・・(爆)

震えながらもなんとか厚着して、寝室の暖房を最強にし、
布団ぐるぐる巻きになったのですが、全然治らない。

夕方になっても治らず、夜になっても治らないばかりか
症状は酷くなるばかりで、起き上がるのも、やっとこさ。
救急車呼ぼうかしら・・・?と思ったけれど、
でもなんか恥ずかしいしィ~♪(←そんな場合か?)と、
パパに頼んで夜間救急病院に運んでもらいました。

病院に付くと、すぐベットに寝かされ
点滴され、注射され、色んな薬を飲まされて。。。
気が付くと点滴が終わりそう。

「点滴終わったら入院手続きして下さいね。」
と看護士さんが言うので
「いえ、入院は困るので、家に帰ります~。」
とワタシ。

それから数分・・・。
「入院しろ!」「絶対イヤぢゃ~~!!」の押し問答。

そして無事、押し問答に勝った私♪
再びパパにお迎えに来てもらい
よろめきながら家に戻りました。


↑いい年をして入院を嫌がる駄々っ子のようですが
入院するのがイヤなんじゃなくて、
子供達をパパだけに任せるのが不安なのです(爆)

どこのブリーダーさんも、
実は「お母ちゃん」が一番強い!と私は思います。

男の人はダメね。。。。(苦笑)

友人達を旦那の話をすると、まず間違いなく最後には
この一言が来るような気がします。

例の如く、うちのパパもイザという時は
「ママーー!!」と(笑)

あ、でもブリーダーとしては
ちょっと頼りにならないトコロもあるけど、
でも、パパはとっても優しい(過ぎる?)人です。
・・・そして細かい!!(笑)
うちの一般的な検査一切や、
経理、日々のスケジュール管理は、パパの重要なお仕事。
アバウトな私やスタッフにとっては、
本当になくてはならない存在。

病気になって、一気に弱ると
「パパがもうちょっとしっかりしてくれたら~」とか
思うのですが、よくよく考えれば
そんな重要なポジションで仕事してて
その上、手伝ってくれる事に感謝するべきなのでしょうね。

「パパ、いつも本当にありがとう御座います。」

と、ブログに書いたら喜んで、何か買ってくれるかも♪
なんて下心はありませんよ(爆)


・・・で、今は体調も大分落ち着きまして
少しずつ食事も出来るようになりました。


今年が、私にとって「試練」の年となるか
「躍進」の年となるか?分かりませんが。。。

どちらにしても、「夢」に向かう為の
着実な一歩を、自分の足でシッカリと
踏みしめて行こうと、思っています。


今年も、力いっぱい頑張ります!

なので、皆さん、応援して下さいね♪




☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
THEME:Goldendoodle | GENRE:ペット |