fc2ブログ
プロフィール

Dog Garden BABY BOO店長

Author:Dog Garden BABY BOO店長
ゴールデンドゥードルブリーダーのブログです♪ ゴールデンドゥードルの子犬達の写真や巣立った子の写真、日々の出来事など綴っています

メールフォーム
ご相談・お問い合わせ・愚痴!?など お気楽にどうぞ~♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ゴールデンドゥードル 子犬の出産前予約について

Dog Garden BABY BOO 本店

ゴールデンドゥードルの子犬の『出産前予約』に関するお問い合わせが多い為

今まで、他の犬種においても一切お受けしていなかったのですが

ゴールデンドゥードルに限り『出産前予約をお受けする』事にいたしました。



ご予約方法等につきましては、現在犬舎スタッフとの協議&ページ作成中です。


出産前予約を希望されている方は、12月1日以降、ご予約が可能となりますので

ホームページをご確認の上、お電話、またはメールでご連絡ください。




★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO

茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■HP http://www.e-babyboo.com/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
スポンサーサイト



ゴールデンドゥードル すーぷ君

Dog Garden BABY BOO 本店

ゴールデンドゥードルの子犬 すーぷ君。

55.jpg


容姿、タイプは違うけど。。。
同じドゥードル同士だし♪

6.jpg


ぽたーじゅ&すーぷ で仲良しな感じ?



なんとなく、お名前もほんわか♪あったかい感じで、
ドゥードルっぽくてかわいいし~♪って。

そんな風に思って名付けた途端。。。


すーぷに新しいママが(笑)


なんだか、うちに残す方向で、考え抜いて名付けをすると

新しいママが 決まってしまうよーな?(苦笑)


素直で、凄くまっすぐな気性のすーぷ君。

ゴールデンドゥードル すーぷ



新しいママと、気質を見極めにきてくれた

すーぷの担当の先生となる訓練士さんの心に。。。

幸せ風味の 暖かくて 優しいスープを

溢れんばかりに・・・

注いでくれる事でしょう。


幸せになるのよ。 すーぷ君♪

ゴールデンドゥードル









★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO

茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■HP http://www.e-babyboo.com/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日

ダル~い血 (ゴールデンドゥードル ぽたーぢゅ)

Dog Garden BABY BOO 本店

きなこの母も、きなこの父も、脱力系の やる気のなさそうなダルい犬でした。


きなこの子 たまご。

くるーずもやる気がない訳ではないけど。。。

あまり、やる気のあるイケイケなほうではなく。。。

たまごは母方の血を、思いっきり引きずりまくっているようで(笑)

ご飯を食べる事さえ、ものすごく面倒なご様子。

食器の前に寝そべり、食器に顎を乗せたまま、なんとな~く口を開き

適当に舌をべろ~~~んってして、たまたま入ってきたフードがあれば

モゴモゴ・・・と口を動かしてる感じ?(爆)


その姿、毎日見てても、何度見ても失笑してしまいます。


で、その血を引いたっぽい子が。。。


たまごの子(ラベンダー)改め「ぽたーじゅ君」


この子には、その血が間違いなく流れてる。。。


たまには、HPのお写真でも更新しようかな~と

写真セットを作って撮影してたのですが


b1.jpg

b2.jpg



セットの上に乗せた途端に(トリミングテーブル)で、

いきなり寛ぎだす始末。。。


少しは緊張したら???


と思うけど。。。


でもやっぱり私は、この血が好きなんだな~。


かわいい かわいいね~♪


カメラを覗いている私の口からは、それしか出ない(笑)

私が傍を離れても、全然うごかない ダルい犬(笑)


b4.jpg

b5.jpg

b6.jpg

b7.jpg

b9.jpg


だって・・・ いいこで  可愛いもんね~? ぽ た ち ゃ ん♪


・・・HP更新しようと思ってお写真撮ったのに

つい。。。あそんじゃって 更新なんかしてないし(爆)

やる気がないのは 実は・・・私か???



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO

茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■HP http://www.e-babyboo.com/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日

ゴールデンドゥードル MAMA

Dog Garden BABY BOO 本店

あくび♪×げっつ♪から産まれたゴールデンドゥードル

うちの秘蔵っ子『ママ』(2010/05/10)

ドゥードルのご見学にいらっしゃる方に、
いつも「ちいさ~~い」「体重は何キロですか?」と聞かれるので
計ってみました(笑)

生後6ヶ月現在の体重 7.6キロ デシタ♪

賢さも可愛らしさもそのままに・・・。


鳥のヒナみた~い(笑)と言われていた被毛も徐々に吹いてきて
最近少し 「お ね え さ ん」 な?感じになってきました。
どこまで伸びるか?非常に気になるので、
カットは生まれてからまだ一度もしていません。


しかし、7.6キロは小さい。

成犬時で、12キロまで行くかどうか?って感じね。
貧相な感じはなく、スゴイ骨量があり、大変な筋肉質で体形はややドワーフ。
海外の犬舎でも、時折このような子が生まれているそうで
それを基礎として、少しずつサイズダウン&タイプの固定をしているようです。

固定に使う掛け雄の血統は、熟慮されたものであり、
ラインブリード、もしくはインブリードで作出した
サイズの安定した雄が良いそうです。(うちが使うのは英国系プードル)
ゴールデンにいきなりトイを掛けたりなんていう無茶は、当然ながらしないんだそう。


うちの犬舎は、経験豊かな海外のブリーダーさん達のアドバイスに従い
F2世代は作らない事にしたので、彼女に子供が産まれる時は
ブラウン(INTCH直子)キャリーのF1b、
仕上がりはきっと、完全にミニチュアサイズになるでしょう。。。


ドゥードルの子供達と暮らしていて、他の犬種と違うな~と
なんとなく気が付いた事があります。

うちの子だけなのかな???

すごく、耳が良いと思うのです。

反応が良い?と言えばよいのでしょうか?

犬の場合は、聴力検査ができませんから、実の所は反応が良いだけなのか?
耳が良いのか正確にわかりませんが、私は後者だと思います。


みなさんのお宅の子は・・・どうですか?


もしかすると、個体差はあるにせよ、
聴導犬にも、向いてるのかもしれないな~なんて思いますが。。。

先日、茨城県つくば市で、ロボットの開発で試運転?するイベントが開かれていました。

ロボットが道を歩き、自分で障害物を理解し、回避して動く様子は
TVでも放映されていました。

本当に、素晴らしい事です。

あと10年、20年したら、盲導犬が、その任をロボット達に任せる日が・・・
来るかもしれませんね。


私は、ゴールデンドゥードルを使役犬として作出していますが
世界の動向をみていると、今一度、その意味と、
作出の意義を見直さなければならないかもしれないと
そんな風に思いました。

彼らの可能性と、将来を母として、しっかり見つめなければいけませんからね。



では、今日はこの辺で~


★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO

茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■HP http://www.e-babyboo.com/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日

ちょこっと お茶でも飲む?

Dog Garden BABY BOO 本店

12月19日 東京ビッグサイトにドッグショーが行われます。

で、私達も毎年、毎回、スタッフやスクールの生徒さんと一緒に
ビッグサイトのショーに行きます♪

犬を見る目を肥やす事、スタンダードを学ぶ事は何歳になっても
何年経っても大切だし、繁殖においてもトリミング技術においても
もちろん、健全性を保つ為にも、とても役に立つし
やはり大きなショーは、格安でお買い物!!という特典もついて(笑)
楽しい♪もんね~☆

秋、お茶でもしますか~♪と言ってたのですが
息子の小学校の役員になってしまった為・・・。
やっぱり時間が取れない雰囲気。

なので、12月19日のショー会場でお昼頃にでも・・・
お茶しよっかな~?と思っています。

生徒さん達のお買い物の付き合い(笑)もあるので、
1時間か2時間程度かもしれないけど♪

出身犬達の中で、日程の合う子がいましたら
是非Eメールにてご連絡くださいね。


そうそう。。。
先日、ジャズの息子「MAX」(ゴールデンドゥードル)のパパから
なにやら楽しげなお話を聞きました♪

MAXが、いよいよ訓練に入るらしい。。。

本気で目指すは 災害救助犬!!

指導は、災害救助犬と言ったら・・・

知らない人はいない! 村瀬先生です♪


生まれた時は、丸焦げコッペパン。。。

乳児期は、たれぱんだ。。。

幼児期は、へなちょこ。。。

少年期は、あばれんぼ。。。(爆)



だいじょうぶか?MAX・・・(笑)



母は、キミが心配でたまりません。





訓練所の入所日は、明日。


心配で心配で、覗きに行きたい位。

と、MAXのパパに言ったら。

訓練所の前で写メ撮って送ってくれると。


忘れたら容赦しないわよ??(笑)


ガンバレ!MAX!!!

巨匠と呼ばれるその日まで?(笑)




★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO

茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■HP http://www.e-babyboo.com/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日