ママの大事な娘「ママ♪」
Dog Garden BABY BOO 本店
うちの秘蔵っ子。 その名も「ママ」!!(笑)
物凄~いチビっこさ加減が魅力の超ミニミニサイズな
ゴールデンドゥードルちゃんです。

将来何キロになるのか、さっぱり解りませんし
別にあんまり気にしませんが
気になる方もいらっしゃるかと思うので一応量ってみました。
生後60日現在の体重 → 1670g
先日、あまりにも小さいので、なんだかちょっと心配になり
心臓や内臓など病院で色々検査しましたが
全く問題なしの健康優良児でした。
きっと過去の小さい遺伝子を、思いっきり握り締めて
生まれて来たのでしょうね~。。。
交配当初、狙った通り♪思惑通りの小さめサイズで登場(誕生???)したママ。
父ゴールデンドゥードル 母は血統書上ではスタンプーですが
事実上はミディアムサイズのプードルです。
生まれたその日に「この子はママの子!!」と決めて
大事大事でお育てしてきました。
皆で「ママの子」「ママの子」と呼ぶので
生後30日で「私の名前はママ♪」
と刷り込まれたらしく。。。
他の名前を呼んでも反応しなくなりましたので
お名前は「ママ」という事で決定してしまいました・・・(爆)
GTGのDNAデータの登録名は
「D.G.BABYBOO Aphrodite-Mam」
うちのチビチビサイズゴールデンドゥードルの未来を
背負って立つ子。
チビサイズ作出の基礎犬となる予定です。
以後お見知りおきを・・・♪

このママちゃん。体はチビチビですが、脳みそはいっぱいあるようで
同胎子と比べても「知能」の発達が大変早いように思います。
IQが高いというべきなのかな??
動きや遊び方を見ていると「あぁ。。。この子は賢いな」と
思う瞬間が多々あります。
適切な表現がみつかりませんが、すごーーーく賢くて将来有望!
そして、これは私好みな点ですが、とっても気が強くってワガママな子(笑)
あぁ。。。カワイイ♪(笑)
可愛くて可愛くて、いつも抱っこして歩いています。
本犬も「私が一番可愛がられているのよ~♪」と自覚しているようで
なんとな~く態度がデカイ(笑)
フワフワの毛、小さな体、キラキラの大きな瞳。
そして生意気な性格(爆)
将来いったい、どんな子に成長するのやら。。。
とってもとっても楽しみな毎日です。
あ。そうだ♪
数日前、姉の所に居るゴールデンレトリバー「サラ」が遊びに来ました。
うちのゲッツもバカタレですが、サラも結構おバカで
「あら♪うちだけじゃないのね~♪」とちょっと安心しました♪(笑)
なかなか綺麗な顔をした雌で、サイズは普通。
次回ヒートで交配、子はゴールデンドゥードルとして
誕生する予定です。
母がゴールデンなので交配相手はプードルなのですが・・・。
はてさて・・・誰を使おうか?
カラーバリエーションが欲しいのよね~。
私がカラーバリエーションと言い出したら
・・・・何を入れるか 解る人には解るでしょう♪(笑)
乞うご期待!!!!
・・・追記・・・
父ゴールデンレトリバー×母スタンダードプードル
父スタンダードプードル×母ゴールデンレトリバー
うちからはどちらのバージョンも巣立ってますが
遺伝学上、事実上、どちらのパターンでも変わりません。
どちらの場合でも、産まれてくる子達のサイズや毛質には
バラつきが見られます。
これはうちだけでなく、他犬舎出身犬も同様、海外でも同様です。
経験上こうだからこう!と断定できるほど、遺伝学は甘くないんですね~。
経験がものを言うという考え方は、如何なものか?
ゴールデンドゥードルをブリーディングして改めて
遺伝子の素晴らしさや難しさを感じました。
遺伝子とは、本当に摩訶不思議。
MIX犬のブリーダーは、必死で遺伝学を学ばなくてはいけませんね。
将来の子供達の為に。。。
うちの子を、大事に育てて下さっている子供達のオーナさん達の為に。
・・・・私も、学びの最中です。
★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14
■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp
★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
販売 :茨城県第644号 保管:茨城県第645号
貸出 :茨城県第646号 訓練 :茨城県第647号
展示:茨城県第648号
当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
うちの秘蔵っ子。 その名も「ママ」!!(笑)
物凄~いチビっこさ加減が魅力の超ミニミニサイズな
ゴールデンドゥードルちゃんです。

将来何キロになるのか、さっぱり解りませんし
別にあんまり気にしませんが
気になる方もいらっしゃるかと思うので一応量ってみました。
生後60日現在の体重 → 1670g
先日、あまりにも小さいので、なんだかちょっと心配になり
心臓や内臓など病院で色々検査しましたが
全く問題なしの健康優良児でした。
きっと過去の小さい遺伝子を、思いっきり握り締めて
生まれて来たのでしょうね~。。。
交配当初、狙った通り♪思惑通りの小さめサイズで登場(誕生???)したママ。
父ゴールデンドゥードル 母は血統書上ではスタンプーですが
事実上はミディアムサイズのプードルです。
生まれたその日に「この子はママの子!!」と決めて
大事大事でお育てしてきました。
皆で「ママの子」「ママの子」と呼ぶので
生後30日で「私の名前はママ♪」
と刷り込まれたらしく。。。
他の名前を呼んでも反応しなくなりましたので
お名前は「ママ」という事で決定してしまいました・・・(爆)
GTGのDNAデータの登録名は
「D.G.BABYBOO Aphrodite-Mam」
うちのチビチビサイズゴールデンドゥードルの未来を
背負って立つ子。
チビサイズ作出の基礎犬となる予定です。
以後お見知りおきを・・・♪

このママちゃん。体はチビチビですが、脳みそはいっぱいあるようで
同胎子と比べても「知能」の発達が大変早いように思います。
IQが高いというべきなのかな??
動きや遊び方を見ていると「あぁ。。。この子は賢いな」と
思う瞬間が多々あります。
適切な表現がみつかりませんが、すごーーーく賢くて将来有望!
そして、これは私好みな点ですが、とっても気が強くってワガママな子(笑)
あぁ。。。カワイイ♪(笑)
可愛くて可愛くて、いつも抱っこして歩いています。
本犬も「私が一番可愛がられているのよ~♪」と自覚しているようで
なんとな~く態度がデカイ(笑)
フワフワの毛、小さな体、キラキラの大きな瞳。
そして生意気な性格(爆)
将来いったい、どんな子に成長するのやら。。。
とってもとっても楽しみな毎日です。
あ。そうだ♪
数日前、姉の所に居るゴールデンレトリバー「サラ」が遊びに来ました。
うちのゲッツもバカタレですが、サラも結構おバカで
「あら♪うちだけじゃないのね~♪」とちょっと安心しました♪(笑)
なかなか綺麗な顔をした雌で、サイズは普通。
次回ヒートで交配、子はゴールデンドゥードルとして
誕生する予定です。
母がゴールデンなので交配相手はプードルなのですが・・・。
はてさて・・・誰を使おうか?
カラーバリエーションが欲しいのよね~。
私がカラーバリエーションと言い出したら
・・・・何を入れるか 解る人には解るでしょう♪(笑)
乞うご期待!!!!
・・・追記・・・
父ゴールデンレトリバー×母スタンダードプードル
父スタンダードプードル×母ゴールデンレトリバー
うちからはどちらのバージョンも巣立ってますが
遺伝学上、事実上、どちらのパターンでも変わりません。
どちらの場合でも、産まれてくる子達のサイズや毛質には
バラつきが見られます。
これはうちだけでなく、他犬舎出身犬も同様、海外でも同様です。
経験上こうだからこう!と断定できるほど、遺伝学は甘くないんですね~。
経験がものを言うという考え方は、如何なものか?
ゴールデンドゥードルをブリーディングして改めて
遺伝子の素晴らしさや難しさを感じました。
遺伝子とは、本当に摩訶不思議。
MIX犬のブリーダーは、必死で遺伝学を学ばなくてはいけませんね。
将来の子供達の為に。。。
うちの子を、大事に育てて下さっている子供達のオーナさん達の為に。
・・・・私も、学びの最中です。
★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14
■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp
★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
販売 :茨城県第644号 保管:茨城県第645号
貸出 :茨城県第646号 訓練 :茨城県第647号
展示:茨城県第648号
当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
スポンサーサイト
THEME:Goldendoodle | GENRE:ペット |