fc2ブログ
プロフィール

Dog Garden BABY BOO店長

Author:Dog Garden BABY BOO店長
ゴールデンドゥードルブリーダーのブログです♪ ゴールデンドゥードルの子犬達の写真や巣立った子の写真、日々の出来事など綴っています

メールフォーム
ご相談・お問い合わせ・愚痴!?など お気楽にどうぞ~♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

Tプードルの小さな外孫。。。

Dog Garden BABY BOO 本店

今日は、中学生が職場体験に~的な話題にしようかと思いましたが。
2日程前に産まれたうちの外孫(Tプードル 桃太郎 直子)のご家族から
電話で連絡があり、母犬が育児放棄してるようで、大変不安があるというご相談だったので
夜9:00頃から11:00頃まで、出張で母子の育児指導&環境指導に行ってきました。

家に帰ってきてから「写真撮れば良かったぁ~!!」と大変後悔したのですが、
外孫ちゃん、桃太郎の父違いの兄弟、龍(ドラゴン)の弟「ファイヤー」に超ソックリ!
ん?今思えば、うちの箱入り娘 ちまきにもちょっと似てるかなぁ~???

母犬のおっぱいが出ない出ないと悩んでいましたが
指導後、おっぱいは「ピューーーッ!!!」っと、遠くまで飛んで行っちゃう位
ビュンビュン出るようになり、ご家族の方が育児放棄?と思ってしまった
フラフラ行動も、環境をしっかり整えたので、かなり落ち着きました。
っていうか、全く育児放棄ではありませんでしたが(笑)

母犬は大変母性豊かで、性格もかなり温厚というか、
ちょっと温厚過ぎるんじゃないの~~??と
思えるほど良い気質を持った子で、とても初産とは思えないほど
良い子でした。
ただ、初産な為、授乳がちょっとへたっぴ。
更に子犬のほうも、少々小さく誕生した為へたっぴ。
母犬でも、両方へたっぴ~。更に介助側がへたっぴなので、
どうにもこうにも飲めない。。。

こんな事の繰り返しで、子犬の体重は増えない。。。
子犬が舌を巻きつけておっぱいを吸うのをいつまで経っても
覚えないため人工哺乳。→余計覚えない(笑)=家族の睡眠時間ゼロ!

大変ですよね。教えるのって。

できないから、教えるの難しいから、不慣れだし根気がいる作業だから。

そう思ったら、人工に切り替えたほうが、楽に育つかもしれない。


でも、母乳って、「おっぱいな関係」ってすごくすごく【大事】なんだ!と
私はすごく思うのです。
よく、初乳を飲むと免疫力がUPするといいますが
これには、実際に初乳に含まれる免疫の他にも
オッパイを飲むという行為自体にUPさせる力があると思えます。

おっぱいを吸うという行為自体が「赤ちゃんの心を安定(安心)させる」
脳に大変良い影響(刺激)を与え精神的な相乗効果があるから
実際に母乳に含まれる免疫がUP、もっと言葉を選んで言えば
貰った免疫を、よりシッカリ自分のモノにする事ができるのだと思えてなりません。

どんな時も、母の胸に抱かれその体温を直接肌で感じる事。
柔らかく甘いおっぱいの匂い、母の匂いを感じ、潜り込む事こそが
赤ちゃんにとって、最高の免疫だと思えてならないです。

逆に、あの小さな子犬が寂しい事、口寂しい事は
その場の生きる力を削ぐだけでなく、将来の性格・気質にまで
大きな影響を及ぼすと、経験上思います。

だから、大変でも、苦労しても!
超~~~!!!!睡眠不足でもなんでも!
頑張って母乳育児で頑張って欲しいと思い、そのように
ゲキを飛ばしながら、ガッチリ指導してきました。

子犬と母犬、どちらも一年生。ご家族のほうも愛犬を出産させた経験ゼロですから
みんなが一年生で、手探り育児。。。 私も正直、まだ心配です。
大変なのは百も承知で交配→出産の望んだのですから
是非とも、協力して育児をし元気に育てて欲しいものです。
(上手く育たなそうなら、私が預かって育てるけど)

お産、新生児の育児指導は、うちで交配した方へのアフターケア(うちの子特典?)として
私の行ける範囲であれば、昼夜24時間問わず出張で行っており
今までも何度か行っておりますが、今まで診てきた子は
皆本当に元気に元気にスクスクと育っています。

夜中とか言われちゃうと、正直大変なんだけどね。
お節介の口うるさい産婆&ばぁーばとしては
やっぱり、一度自分の手を介した命の行方は「できるだけキッチリ!」
ちゃんと見届けてあげたいのよね。。。

今日診た桃太郎の子の名前は、「桃太郎」だそうで(笑)
父のお名前を継いでくれたのは、桃太郎の名付親である私にとって
すごくすごく嬉しくて仕方ない位嬉しい事。

小さな「たろちゃん。」 どうか元気に!育って欲しい。
で、ぐんぐんオッパイ飲めるようになって、びゅんびゅん大きくなって
ばぁーばのとこに、あしょびにくるんだよ???


明日の経過報告が、楽しみです。



・・・今日書く予定だった中学生の職場体験は、明日にしま~す。

では!皆様、おやすみなさい。


BABYBOOスタッフ日記もよろしくね♪


☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆パグBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



スポンサーサイト



THEME:トイ・プードル | GENRE:ペット |

COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント