最近、気になっている事。
Dog Garden BABY BOO 本店
ゴールデンドゥードルの子を産んだ、
スタンダードプードル(ブラック)のじゃずお母さん。。。
うちの産室は、育児に飽きちゃった~♪という
お母さんは、産室から自由に出て
リビングをフラフラしてもOKなルールに
一応・・・なっています。
特に現在、じゃずお母さんが使っている産室は
犬自身の意思で、出入りができるようになっている為
思いっきり自由ぅ~♪
元々、ゆったりした性格で、子育ては一貫して放任主義の
じゃずお母さんですが、最近は仔犬達におっぱいをあげ
皆が寝静まると、そそくさと産室を出てきて
「あるもの」にご執心な様子(笑)
ここ1週間ほど、ずぅ~っとそんな調子です。
そっちのけ・・・
ママに捨てられた可哀想な子供たちの様子?(笑)
動画1
カメラを引いた先に、
じゃずお母さんが見えましたでしょうか?
誰かのサークルの近くに居たじゃずママ。
ご執心の・・・「あるもの」とは??
動画2
ちょっと小さ過ぎて、分からなかったかしら?
じゃずママがご執心なのは、とびきり可愛い熊さん顔の
Tプードルのベテランママ「ぱるお母さん」が産んだ
小さな小さな、開眼前の赤ちゃん「ぱるお君」です。
(ぱるのお部屋の産箱(ダンボール)は毎日取り替えても
毎日ぱるがむしって遊ぶのでボロボロになるのです・・・)
なんでそんなに「ぱるお」が好きなのか
さっぱり分かりません。
1週間違い位で産まれたTプードルの「うさぎ子」
パグの「みかん子」・・・
最近離乳食を食べ始めたスタンダードプードルの
「あくび子」など、他にも小さな子は
沢山いるのに。。。
どうしても「ぱるお」が好きなんです。
「ぱるお」を見ている時の
じゃずお母さんの顔、そしてしっぽ。。。
すごく嬉しそうで、喜びに満ち溢れています。
あまり嬉しそうな顔をし過ぎると
ぱるお母さんにウザ~~イ。
軽く怒られ、「あ、ごめんね。。。」と
一旦は離れるのですが、ケージ周辺を一周回ってまた同じように
ひたすら「ぱるお」だけをガン見・・・・・(笑)
ケージに鼻先だけ入れて、ちょっとでもいいから
触らせて~~~!!!と言わんばかりの時もあります。
BABYのご見学に来るご家族が
「触りたい」気持ちを必死に堪えている姿に
大変似ており、思わず笑ってしまいます(笑)
じゃずお母さんの「ぱるお」
いや、ぱるお母さんの「ぱるお」は
何故こんなに、愛されているんでしょうね?
ま、幸せそうだからいいけどね♪
じゃずお母さんの子供たちは心配いりません。
放任主義のママが居ない時は、
いつもの事ですが、赤ちゃん狂の
Tプードル「桃お婆ちゃん」御年13歳!が
お相手をしていますので、全然寂しくないようです。
うちの子達は、本当にみんな
ゆった~りマイペースな子育て(笑)をして
私を楽しませてくれます。
子供たちも、色んなママ達が大好きで
本当に、犬懐っこい!(怖いもの知らず?)
母同士、仔犬同士の関係を観察して
ほのぼのした光景を見ていると
すご~く安心して眠くなりますね♪
・・・って事で、私も寝ます(笑)
おやすみなさーい☆
☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆
☆スタンダードプードルBLOGランキング☆
☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆
★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14
■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp
★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
販売 :茨城県第644号 保管:茨城県第645号
貸出 :茨城県第646号 訓練 :茨城県第647号
展示:茨城県第648号
当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゴールデンドゥードルの子を産んだ、
スタンダードプードル(ブラック)のじゃずお母さん。。。
うちの産室は、育児に飽きちゃった~♪という
お母さんは、産室から自由に出て
リビングをフラフラしてもOKなルールに
一応・・・なっています。
特に現在、じゃずお母さんが使っている産室は
犬自身の意思で、出入りができるようになっている為
思いっきり自由ぅ~♪
元々、ゆったりした性格で、子育ては一貫して放任主義の
じゃずお母さんですが、最近は仔犬達におっぱいをあげ
皆が寝静まると、そそくさと産室を出てきて
「あるもの」にご執心な様子(笑)
ここ1週間ほど、ずぅ~っとそんな調子です。
そっちのけ・・・
ママに捨てられた可哀想な子供たちの様子?(笑)
動画1
カメラを引いた先に、
じゃずお母さんが見えましたでしょうか?
誰かのサークルの近くに居たじゃずママ。
ご執心の・・・「あるもの」とは??
動画2
ちょっと小さ過ぎて、分からなかったかしら?
じゃずママがご執心なのは、とびきり可愛い熊さん顔の
Tプードルのベテランママ「ぱるお母さん」が産んだ
小さな小さな、開眼前の赤ちゃん「ぱるお君」です。
(ぱるのお部屋の産箱(ダンボール)は毎日取り替えても
毎日ぱるがむしって遊ぶのでボロボロになるのです・・・)
なんでそんなに「ぱるお」が好きなのか
さっぱり分かりません。
1週間違い位で産まれたTプードルの「うさぎ子」
パグの「みかん子」・・・
最近離乳食を食べ始めたスタンダードプードルの
「あくび子」など、他にも小さな子は
沢山いるのに。。。
どうしても「ぱるお」が好きなんです。
「ぱるお」を見ている時の
じゃずお母さんの顔、そしてしっぽ。。。
すごく嬉しそうで、喜びに満ち溢れています。
あまり嬉しそうな顔をし過ぎると
ぱるお母さんにウザ~~イ。
軽く怒られ、「あ、ごめんね。。。」と
一旦は離れるのですが、ケージ周辺を一周回ってまた同じように
ひたすら「ぱるお」だけをガン見・・・・・(笑)
ケージに鼻先だけ入れて、ちょっとでもいいから
触らせて~~~!!!と言わんばかりの時もあります。
BABYのご見学に来るご家族が
「触りたい」気持ちを必死に堪えている姿に
大変似ており、思わず笑ってしまいます(笑)
じゃずお母さんの「ぱるお」
いや、ぱるお母さんの「ぱるお」は
何故こんなに、愛されているんでしょうね?
ま、幸せそうだからいいけどね♪
じゃずお母さんの子供たちは心配いりません。
放任主義のママが居ない時は、
いつもの事ですが、赤ちゃん狂の
Tプードル「桃お婆ちゃん」御年13歳!が
お相手をしていますので、全然寂しくないようです。
うちの子達は、本当にみんな
ゆった~りマイペースな子育て(笑)をして
私を楽しませてくれます。
子供たちも、色んなママ達が大好きで
本当に、犬懐っこい!(怖いもの知らず?)
母同士、仔犬同士の関係を観察して
ほのぼのした光景を見ていると
すご~く安心して眠くなりますね♪
・・・って事で、私も寝ます(笑)
おやすみなさーい☆
☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆
☆スタンダードプードルBLOGランキング☆
☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆
★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14
■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp
★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
販売 :茨城県第644号 保管:茨城県第645号
貸出 :茨城県第646号 訓練 :茨城県第647号
展示:茨城県第648号
当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーサイト
THEME:Goldendoodle | GENRE:ペット |