fc2ブログ
プロフィール

Dog Garden BABY BOO店長

Author:Dog Garden BABY BOO店長
ゴールデンドゥードルブリーダーのブログです♪ ゴールデンドゥードルの子犬達の写真や巣立った子の写真、日々の出来事など綴っています

メールフォーム
ご相談・お問い合わせ・愚痴!?など お気楽にどうぞ~♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

AKCでのレジストリ(ドゥードル)

Dog Garden BABY BOO 本店

アメリカの某ブログ記事の中で大変気になっていた記事があり、
翻訳ボランティアさんに頼んで翻訳して頂いたのですが・・・。

2009年10月1日より、
ミックスブリードもAKCのIDナンバーを取得(レジスターできる)できるようになったと
AKCのウェブサイトに記載されていた

・・・等と書いてありました。

で、それに対する疑問点や、AKCの血統書自体の正確さを問うような内容でした。
読んでみて正直に思うのは、まぁ、どこの血統書団体も、似たようなものだ。と。。。


で、もう一つ、そっかぁ~。。。と思ったのは、
ドゥードルのブリードを始める際に、
海外のサイトやAKCなど広~く浅読みした為に
おバカな勘違いした事。

「ドゥードルはAKCのレアブリードで公認が得られている」(笑)

幸い、同じ種をブリードしている方のブログにて
「間違っているから訂正したほうが良い」と指摘され
慌てて自分で再度調べ直し、
「ご指摘は本当でした。親切丁寧にありがとう御座います。」と
メールを書いたのでした。

その後も、ずっと「なんで間違えたんだろう?」
「どこで読み違ったのだろう?」と
ずっと気がかりだったのですが、コレの事だったのですね~。

「公認」と「取得」

全く紛らわしい・・・・(笑)

やはり、きちんと翻訳できないのは、
非常に痛いです。
でも、分からないなりにも読んでいた記事の中で
間違いこそありましたが大筋を理解ていた?と
分かっただけで、今回、記事を翻訳してもらえた事は
とてもとても嬉しかったです。


Kさん、本当にありがとう! 心から感謝しています。




・・・そして、年末に私が6時間かけて書いた
アメリカのドゥードルブリーダーさんへの手紙。。。

今だ、お返事がありません。(涙)

でも、諦められません。
執念深く、また書いてみます。
そして、今度は、ちゃんと翻訳してもらいます♪


私は決して賢くないです。
なのにプライドはちょっと高い(笑)

だから失敗を笑われたり、
馬鹿にされたりする事は、とても恥ずかしいし、
自分の失敗を心無い言葉で・・・は
正直とっても傷つきます。

でももう、胸を張って言えるほど
若い年齢でもありません。
そんな私が、自分の夢を本気で叶えようと
思ったら。。。

傷が痛いとか、恥ずかしいとか、
人に頼るのが・・・とか
そんな悠長な事は言ってられません。

開き直る訳ではなく、
「恥」は人生勉強になる!

前に進むからには、強くならなければね。

スマップの「世界にひとつだけの花」
という曲にあるように
「うちにしかできない事」を、目指して
超頑張りますっ!!


さっきも書いたけど♪

「応援して下さいね~♪」



☆シベリアンハスキー BLOGランキング☆

☆スタンダードプードルBLOGランキング☆

☆ゴールデンドゥードルBLOGランキング☆



★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°
Dog Garden BABY BOO
茨城県守谷市御所ヶ丘2-3-14

■Call & Fax 0297-46-0021
■BABYの誕生&成約状況(当店の最新情報です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~dog1/
■当店のブログ
店長日誌http://bakatarenanami.blog22.fc2.com/
スタッフ日誌http://yashabu.blog63.fc2.com/
過去ブログhttp://yaplog.jp/baby_boo_diary/
■メールアドレス
dog1@mua.biglobe.ne.jp

★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°★。・:*:・°

・・・・・ 動物取扱業登録証の表示 ・・・・・・・・・・・・・
  販売 :茨城県第644号  保管:茨城県第645号
 貸出 :茨城県第646号  訓練 :茨城県第647号
 展示:茨城県第648号  
  当店は計5項目のすべての業において許可を得ています
・有効期限の末日 平成24年05月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーサイト



THEME:Goldendoodle | GENRE:ペット |

COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント